大阪の転職エージェントおすすめ10社【20代・第二新卒】プロが教える選び方と活用法

「大阪で転職・就職したいんだけど、どの転職エージェントを選べばいいんだろう…」

このような悩みを抱えていませんか?

コロナ禍で転職活動が長期化しやすい傾向がある中、一刻も早く就職先を決めるには転職エージェントの利用は必須です。

そこでこの記事では、100社以上から厳選した『大阪で転職・就職活動する20代におすすめの転職エージェント』をご紹介します。

さらに、『転職エージェントの選び方』や『200%活用する方法』まで、転職エージェントの全てをお伝えします。

転職エージェントの佐々木
佐々木
最後まで読めば、あなたにとって最適な転職エージェントが見つかり、大阪での転職・就職活動がスムーズに進むでしょう。
この記事がおすすめな人
  • どの転職エージェントを使えばよいかわからない20代の人
  • 大阪で転職活動したい第二新卒の人
  • 大阪で就職したいフリーター・ニートの人

ジャンプできる目次

この記事の監修者
転職nendo編集チーム

株式会社Jizai キャリア事業部

転職nendo編集チーム

Nendo Editer Team

チーム情報

元転職エージェントや人事経験者など、採用や転職事情に詳しいメンバーが監修。匿名だから話せる裏情報を多数掲載。
転職nendo編集チームメンバーページ

大阪での転職・就職を成功させる転職エージェントの選び方

大阪で転職・就職活動を成功させる要素として重要になるのが、転職エージェントの選び方です。

なぜなら、適当に転職エージェントを選んでしまうと、案内される求人の質が低かったり、担当者によってうまく転職・就職活動が進まなかったり、

考えていた条件と違う会社に就職してしまったりと、あなたの人生を左右する結果が待っているからです。

そこでこの記事では、次のシンプルな3つの判断軸を基に、20代におすすめの転職エージェントを厳選しました。

大阪で利用したいエージェントの判断軸
  • サポート体制:大阪に拠点があること
  • 大阪の求人数:求人数が多いこと
  • 満足度:転職エージェントを利用した人の満足度が高いこと
転職希望者のゆり
ゆり
大阪に拠点があることは大切なんですか?
転職エージェントの佐々木
佐々木
大阪に拠点があれば、エージェントが直接企業へ出向いてヒアリングを受けることで、質の良い求人が増えやすい利点があるんですよ!
転職希望者のゆり
ゆり
なるほど…

それと、満足した人が多い転職エージェントだと、確かに安心材料になりますね…!

転職エージェントの佐々木
佐々木
そうですね!

大手の転職エージェントでは求人案件が似ていることもありますから、サポートの違いによる満足度の高さは意外と大きな成功ポイントとも言えます!

では、この条件にマッチした転職エージェントを、次の章からご紹介していきますね!

大阪府でおすすめの転職エージェント10選【20代・第二新卒・フリーターに最適!】

転職エージェントの佐々木
佐々木
まずは、利用者の満足度が高い「大阪のおすすめ転職エージェント」を10社一気にご紹介します!
おすすめの転職エージェント
  1. 『リクルートエージェント』
    業界No.1の求人数!鉄板の転職エージェント
    【公式】https://www.r-agent.com/
  2. 『doda』
    求人数・サポート体制ともに業界トップクラス
    【公式】https://doda.jp/
  3. 『マイナビエージェント』
    20代の転職成功率がダントツ!
    【公式】https://mynavi-agent.jp/
  4. 『ワークポート』
    転職決定人数No.1!未経験からITエンジニアも目指せる
    【公式】https://www.workport.co.jp/
  5. 『パソナキャリア』
    穏やかで丁寧なサポート対応が女性にも◎
    【公式】https://www.pasonacareer.jp/
  6. 『ハタラクティブ』
    第二新卒・フリーターに強い転職エージェント
    【公式】https://hataractive.jp/
  7. 『マイナビジョブ20’s』
    20代に特化した未経験者に優しい転職エージェント
    【公式】https://mynavi-job20s.jp/
  8. 『DYM就職』
    大手優良企業の正社員へチャレンジしたい20代に◎
    【公式】https://www.dshu.jp/
  9. 『就職Shop』
    20代・フリーター・ニートの可能性を後押し!
    【公式】https://www.ss-shop.jp/
  10. 『キャリトレ』
    挑戦する20代なら選びたい転職サイト
    【公式】https://www.careertrek.com/
転職希望者のゆり
ゆり
この中から転職エージェントを1つ選ベばいいんですね…?
転職エージェントの佐々木
佐々木

転職エージェントは2〜3社同時に登録することをおすすめします!

というのも、他にはない求人や、相性の良いキャリアアドバイザーと出会う確率を上げることができるからです。

複数のエージェントと同時進行しながら、あなたにとって一番効率的な転職・就職活動を進めましょう!

1.リクルートエージェント|業界No.1の求人数!鉄板の転職エージェント

リクルートエージェントの特徴
  • 大阪の求人数 第1位:約3万7,000件(公開求人 約1万5000件/非公開求人 約2万2000件)
  • 総合満足度 第1位:4.3
  • 求人数と累計40万人以上の転職成功実績が魅力

【公式】https://www.r-agent.com/

国内の人材業界No.1である『リクルートエージェント』は、志望業種や業界に関わらず、転職・就職活動を始める全ての人におすすめできる転職エージェントです。

その理由は単純で、大阪で3万件以上の求人保有は、求人数2位の転職エージェントと比べても3倍以上とダントツに多く、転職・就職先の選択肢が広がるからです。

さらに、幅広い業界の転職成功実績やノウハウがあるため、転職活動をスムーズに進めることができるのもおすすめできる理由です。

また、500人を対象とした『リクルートエージェント』の評判・口コミを調査した結果では、第二新卒からハイキャリア、さらにITなど専門性の高い求職者まで幅広い層からの支持を得ており、

ここでご紹介する転職エージェントの中では総合満足度が1位でした。

◎リクルートエージェント利用者の評判

仕事が楽しくなった!
食品卸の営業職→不動産の営業職

以前は梅田にある会社で食品卸の営業をやっていました。正直仕事もおもしろくなかったので、入社して数ヶ月で転職を考え始めましたね…

結局半年で辞め、今の会社に転職しました。

出来るだけ仕事をしない期間を作りたくなかったので、リクルートエージェントとマイナビエージェントに登録して求人を紹介してもらいました。

今は同じ営業ですが不動産関係です。大変なこともあるけど、前の仕事よりは楽しいですね。

転職相談:27歳・男性・大阪府浪速区在住

転職希望者のゆり
ゆり
他のエージェントの3倍以上も求人数に違いがあれば、条件の良い転職先が見つかりそうに感じます!
転職エージェントの佐々木
佐々木

そうですね!

実際、私も幅広い職種・業種の人とキャリア面談をしてきましたが、7割以上の人はリクルートエージェントを利用されていましたよ!

国内の人材業界No.1エージェントですので、安心して登録できるのも高ポイントです。

リクルートエージェント大阪支社の情報

◎大阪の求人数

  • 総求人数:約3万7,000件
  • 公開求人数:約1万5,000件
  • 非公開求人数 :約2万2,000件

◎リクルートエージェント大阪支社の所在地

  • 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31F
    →阪急梅田駅より徒歩約3分
    →JR大阪駅より徒歩約4分
    →地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩約2分
    →地下鉄谷町線東梅田駅より徒歩約2分

◎電話番号

  • 0120-050-454
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっとリクルートエージェントの詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

2.doda|求人数・サポート体制ともに業界トップクラス

dodaの特徴
  • 大阪の求人数 第2位:約1万2,000件
  • 総合満足度 第2位:4.1
  • 面接対策・書類添削など実践的なサポートに定評あり

【公式】https://doda.jp/

人材業界No.2のパーソルキャリア(旧インテリジェンス)が運営する『doda』は、先ほど紹介した「リクルートエージェント」に次いでおすすめできる転職ージェントです。

求人案件数は「リクルートエージェント」と比べると少ないですが、定評のある転職アドバイスが魅力で、キャリアプランの設計に長けているコンサルタントが多いといった評価があります。

「Web面接対策セミナー」のような転職支援活動も積極的に開催していますので、転職に不安がある場合は登録しておくことをおすすめします。

◎doda利用者の評判

とても親身に相談に乗ってくれました
製造業→生産技術

転職が初めてで、条件的にも厳しい内容だったので不安があったのですが、仕事をするうえでの優先順位を一緒に考えてくれて、とてもありがたかったです。

複数回行った面談の部屋は個室に分かれていて、プライバシーが守られている印象を受けました。

転職先では前職よりも給料が下がってしまったのですが、自分の希望している職種でやりがいのある仕事につけたので満足しています。

転職相談:29歳・男性・大阪府豊中市在住

転職希望者のゆり
ゆり
実践的な転職のアドバイスをしてくれるのは嬉しいポイントですね…!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうですね!

国内の人材業界No.2エージェントですので、こちらも安心できますよ。

doda関西オフィス(大阪)の情報

◎大阪の求人数

  • 公開求人数:約1万2,000件

◎doda関西オフィスの所在地

  • 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F
    →JR東海道線「大阪駅」連絡橋口より 徒歩 7分
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっとdodaの詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

3.マイナビエージェント|20代の転職成功率がダントツ!

マイナビエージェント
マイナビエージェントの特徴
  • 大阪の求人数 第3位:約5,700件(公開求人 約3,500件/非公開求人 約3,200件)
  • 総合満足度 第3位:3.9
  • 第二新卒・20代の求人の質が魅力

【公式】https://mynavi-agent.jp/

『マイナビエージェント』は、オリコンが2021年に調査した「20代の満足度ランキングNo.1」を獲得した転職エージェントです。

ハイクラス・エグゼクティブ向けの求人は少ないものの、サポート期間が無期限(他の転職エージェントは通常3か月)というメリットがあります。

ですので、「今すぐって訳じゃないけど、どこか良いところが見つかれば転職したい…」といった要望にも応えてくれる、幅広い利用ができるところが魅力です。

あなたの経験やスキルを洗い出し、自分では気づかなかったアピールポイントや転職成功のノウハウを伝授してもらえますので、20代の転職・就職なら、まずは押さえておきたい転職エージェントと言えるでしょう。

◎マイナビエージェント利用者の評判

サポート体制が整っていて安心できた!
カスタマーサポート→事務

はじめは不安でしたが、親身に話を聞いてくださり、毎日メールのやり取りをして職場の雰囲気や社風なども教えていただいたので、働いてからのイメージが掴みやすくて良かったです。

以前と違う職種に就いたので、慣れるのに時間がかかりましたが、働きやすさはすごく上がりました。転職後は給料も上がったので、今のところ不満はありません。

転職相談:28歳・女性・大阪府平野区在住

転職希望者のゆり
ゆり
転職サポートの質が高いことや実績は魅力ですね!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうですね!

質問や相談にはしっかり丁寧に対応してくれますよ!

20代の求職者には本当におすすめです!

マイナビエージェント大阪支社の情報

◎大阪の求人数

  • 総求人数:約5,700件
  • 公開求人数:約3,500件
  • 非公開求人数:約3,200件

◎マイナビエージェント大阪支社の所在地

  • 大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪タワーA30F
    →JR「大阪駅」より徒歩1分
    →地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩3分
    →阪急電鉄「梅田駅」より徒歩3分

◎電話番号

  • 0120-80-8615

◎受付時間

  • 9:00~20:30
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっとマイナビエージェントの詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

4.ワークポート|転職決定人数No.1!未経験からITエンジニアも目指せる

ワークポートの特徴
  • 大阪の求人数 第4位:約4,900件
  • 総合満足度 同率4位:3.8
  • “転職コンシェルジュ”による専門性の高い転職サポートが魅力

【公式】https://www.workport.co.jp/

『ワークポート 』は、専任の担当者(転職コンシェルジュ)がマンツーマンで転職をサポートしてくれる、老舗の転職エージェントです。

営業職・事務職、さらにIT・WEB系の求人に強い特徴をもっており、未経験からの異業種編へのキャリアチェンジも得意としているため、新しいチャレンジをしたい人におすすめです。

IT・WEB業界への転職・就職を考えているなら、絶対に登録しておきたいエージェントです。

◎ワークポート利用者の評判

連絡頻度はちょっと多めな気がしたけど、サポート体制に満足
エンジニア→エンジニア

仕事をしながら転職活動をしていたので、土日や電話での相談に対応してもらえたのは助かりました。

求人は私が受けたい企業が網羅されていて、一応エンジニア職以外の仕事も紹介してもらいましたが、結果として希望していた職種に就けたので良かったです。

面接前には各企業で注意すべき点や、重視している点を教えてもらえたので、個人的にはDODAよりも的確なサポートと紹介をしてもらえたと思います。

転職相談:28歳・女性・大阪府阿倍野区在住

転職希望者のゆり
ゆり
マンツーマンでサポートしてもらえるのは心強いかも…!
転職エージェントの佐々木
佐々木

そうですね!

『ワークポート』は、大阪府の「再就職・転職」応援企画に参画していますので、条件に合った転職・就職をするために、より手厚いサポートを期待できますよ!

ワークポート大阪オフィスの情報

◎大阪の求人数

  • 公開求人数:約4,900件

◎ワークポート大阪オフィスの所在地

  • 大阪府大阪市中央区平野町2-3-7 アーバンエース北浜ビル14F
    →地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」17番出口から徒歩4分
    →地下鉄堺筋線「北浜駅」6番出口から徒歩4分
    →地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」13番出口から徒歩7分

◎電話番号

  • 06-6125-5918
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっとワークポートの詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

5.パソナキャリア|穏やかで丁寧なサポート対応が女性にも◎

パソナキャリアの特徴
  • 大阪の求人数 第5位:約3,700件
  • 総合満足度 同率4位:3.8
  • 面接対策や書類選考の添削などの手厚いサポート体制が魅力

【公式】https://www.pasonacareer.jp/

『パソナキャリア』は、人材派遣領域でトップクラスのパソナグループが運営している転職エージェントです。

転職者の年収アップ率67%や、オリコンが行った顧客満足度の調査で3年連続総合1位を獲得するなどの評価に加えて、穏やかで優しい担当者が多いといった高い評判が魅力です。

また、定評あるサポート力も魅力です。

例えば、応募書類の添削、面接の日程調整、模擬面接対策など、転職成功の精度を高めるサポートや、年収交渉や企業に直接聞きにくいところまで求職者に変わって行う交渉は、とことん求職者に寄り添った姿勢で対応してくれます。

転職に不安があるなら、ぜひ登録しておきたい転職エージェントと言えるでしょう。

◎パソナキャリア利用者の評判

転職して給料が上がった!
保育士→経理

前の仕事は給料が低すぎました。保育士やけど正直生活はギリギリ。今後の結婚とかも考え、早めに転職しました。

今は経理の仕事やってるけど、専門学校の時に何気なく取った簿記の仕事がこんな時に活躍するとは!給料も多少上がったし、まあ満足です。サポートしてくれたパソナキャリアの担当者には感謝してます。

転職相談:28歳・女性・大阪府都島区在住

転職希望者のゆり
ゆり
転職が初めてなので、うまく担当者とお話しできるか不安なんです…
転職エージェントの佐々木
佐々木
『パソナキャリア』は、他の転職エージェントと比べて優しい担当者が多いと評判ですから、安心して相談できますよ!
パソナキャリア大阪支店の情報

◎大阪の求人数

  • 公開求人数:約3,700件

◎パソナキャリア大阪支店の所在地

  • 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル2F
    →大阪市営地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅13番出口 徒歩2分
    →大阪市営地下鉄御堂筋線 本町駅2番出口 徒歩6分

◎電話番号

  • 06-7636-6370
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっとパソナキャリアの詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

6.ハタラクティブ|第二新卒・フリーターに強い転職エージェント

ハタラクティブ
ハタラクティブの特徴
  • 大阪の求人数:非公開
  • 総合満足度 同率4位:3.8
  • 求職者の職歴・学歴を問わず、書類選考が通りやすい

【公式】https://hataractive.jp/

『ハタラクティブ』は、20代の転職・就職サポートに特化した転職エージェントです。

そのため、第二新卒や、学歴・職歴に自信がないフリーターの方におすすめできます。

『ハタラクティブ』に登録する80%以上の人が「まだやりたいことが決まっていない」状況ですので、もしもあなたが同じような状況でもマンツーマンで手厚くサポートしてくれます。

求人が少ないと言われる、中卒・高校中退・専門卒・大学中退・フリーター・派遣といった経歴の人でも転職・就職活動ができますので、

未経験からチャレンジをしたい場合はとくに登録しおきたい転職エージェントです。

◎ハタラクティブ利用者の評判

自分に合った仕事を探してくれた!
フリーター→IT系の営業

フリーター生活が長く、就職活動をしていなかった私でも、履歴書の書き方や面接の受け方などをマンツーマンで教えてもらいました。学歴や職歴が低い人専用なだけあって、安心して企業の紹介を受けることができました。

分からないことがあれば連絡すればすぐに対応していただいたので、無事に就職が決まって良かったです。

ブラック求人は扱っていないとのことでしたが、個人的には引っかかる求人もありましたので、個人差かもしれませんが注意した方が良いと思いました。

転職相談:27歳・女性・大阪府西淀川区在住

転職希望者のゆり
ゆり
職歴・学歴を問わないっていうのは、ありがたいですね…!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうですね!

もしもご自分の経歴に自信がない場合は、『ハタラクティブ』に登録することをおすすめします!

ハタラクティブ大阪支店の情報

◎大阪の求人数

  • 非公開

◎ハタラクティブ大阪支店の所在地

  • 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F
    →「大阪梅田駅」茶屋町口改札口より徒歩6分
    →「中崎町駅」4番出口より徒歩5分
    →「JR大阪駅」御堂筋南口より徒歩10分
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっとハタラクティブの詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

7.マイナビジョブ20’s|20代に特化した未経験者に優しい転職エージェント

マイナビジョブ20’sの特徴
  • 大阪の求人数 第6位:約720件
  • 総合満足度 第7位:3.2
  • 未経験者でも転職可能な求人の多さが魅力

【公式】https://mynavi-job20s.jp/

『マイナビジョブ20’s』は、総合満足度3位で紹介した「マイナビエージェント」と同系列の、20代の転職サポートに特化したエージェントです。

求人数は「マイナビエージェント」と比べて少ないですが、すべての求人が20代向けなので、探しやすいメリットがあります。

また、20代の転職に特化したキャリアアドバイザーだからこそ、転職未経験者やキャリアに自信がない人が安心して相談できるメリットもあります。

20代を積極採用している企業の求人を多数保有していますので、20代であれば登録しておいて間違いはない転職エージェントです。

◎マイナビジョブ20’s利用者の評判

親身になってサポートしてくれたのが良かった!
営業→営業

20代限定のサイトのため、ピンポイントで求人を検索できたのが便利でした。また、体験談も一緒に見ることができるので、参考にできたのも良かったです。

事務職か営業職か迷っていたのですが、適性を見て両面の仕事を紹介してくれました。

連絡が頻繁過ぎる所が苦痛に感じましたが、履歴書や自己分析の方法など、親切に相談に乗ってもらえて希望の職場に就くことができたので、満足度は高いです。

転職相談:25歳・男性・大阪府鶴見区在住

転職希望者のゆり
ゆり
20代の転職市場に精通したキャリアアドバイザーは頼もしいですね…!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうですね!

「フリーターでも魅力的な履歴書にしてくれる」といったスキルも持っていますから、キャリアに自信がなくても心強い味方になってくれますよ!

マイナビジョブ20’s大阪オフィスの情報

◎大阪の求人数

  • 総求人数:約720件

◎マイナビジョブ20’s大阪オフィスの所在地

  • 大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪タワーA31F
    →JR「大阪駅」より徒歩1分
    →地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩3分
    →阪急電鉄「梅田駅」より徒歩3分

◎電話番号

  • 0120-982-799

◎受付時間

  • 9:15~17:45(土日祝日・年末年始除く)
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっとマイナビジョブ20’sの詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

8.DYM就職|大手優良企業の正社員へチャレンジしたい20代に◎

DYM就職の特徴
  • 大阪の求人数:非公開
  • 総合満足度 同率9位:3.0

【公式】https://www.dshu.jp/

『DYM就職』は、第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方の就職サポートに特化した就職支援エージェントです。

『DYM就職』では、就職までのスピードが早いメリットがあります。

大阪の求人数は他の転職エージェントと比べて少ない傾向にあるものの、中退者やニート歴がある求職者の就職成功率は比較的高い特徴があります。

ハローワークへ行くよりも優良求人に出会える可能性が高いですので、経歴に自信がない場合はおすすめです。

◎DYM就職利用者の評判

LINEが基本だったのでスムーズに就職活動できた!
フリーター→販売

DYMさんはLINEでのやりとりが中心だったので、気軽に就職活動ができて良かったです。

求人の質はピンキリに感じましたが、面接対策や履歴書の添削などしっかり見てくれたので、そこはとてもありがたかったです。

転職サイトで応募した求人が書類選考で落ち続けた経験をしたので、自分みたいな新卒で就職した会社を3ヶ月で辞めたような経歴がある人には、おすすめできるかなと思います。

転職相談:25歳・男性・大阪府堺市在住

転職エージェントの佐々木
佐々木

就職できるまで担当者がマンツーマンでサポートしてくれますから、たとえ今まで一度も就職したことがなくても安心できますよ!

DYM就職大阪事業所の情報

◎大阪の求人数

  • 非公開

◎DYM就職大阪事業所の所在地

  • 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー23F
    →JR「大阪駅」より徒歩5分
    →JR「北新地駅」より徒歩4分
    →地下鉄「西梅田駅」より徒歩3分

◎電話番号

  • 06-6131-6292

◎受付時間

  • 10:00~19:00(土・日・祝日除く)
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっとDYM就職の詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

9.就職Shop|20代・フリーター・ニートの可能性を後押し!

就職Shopの特徴
  • 大阪の求人数:非公開
  • 総合満足度 同率9位:3.0
  • 100%訪問取材済みの求人が魅力

【公式】https://www.ss-shop.jp/

『就職Shop』は、総合満足度1位の「リクルートエージェント」と同じ株式会社リクルートが運営する、若年層の支援に特化した就職・転職エージェントです。

求人数が非公開であるものの、全て訪問取材した求人であるため、案内される求人は職場の雰囲気や労働環境など、求人票からはわからない部分まで把握している特徴があります。

『就職Shop』では、経験値よりも会社との相性や人物を重視していて、書類選考なしで面接できるメリットがありますので、中卒・高卒など学歴に自信がない人や、フリーター歴が長い20代の人におすすめできます。

◎就職Shop利用者の評判

私のことを考えてサポートしてくれた
事務→事務

仕事内容や勤続年数を考えれば、もう少し給料が上がっても良かったのにと感じたところは正直ありますが…

私の意見や希望をしっかり聞いてくれたうえで、希望に沿った求人や働き方を提案してくれたところは良かったです。

転職相談:24歳・女性・大阪府豊中市在住

転職希望者のゆり
ゆり
会社の雰囲気も教えてもらえるのはありがたいですね…!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうですね!

『就職Shop』では未経験からのチャレンジを後押ししてくれますから、まだやりたいことが見つかっていなかったとしても、快く相談に乗ってくれますよ!

就職Shopおおさかの情報

◎大阪の求人数

  • 非公開

◎就職Shopおおさかの所在地

  • 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー31階
    →JR「大阪駅」より徒歩1分
    →阪急「大阪梅田駅」より徒歩3分
    →地下鉄「東梅田駅」より徒歩3分

◎電話番号

  • 06-6364-5210

◎受付時間

  • 10:00~18:30(土・日・祝日除く)
転職エージェントの佐々木
佐々木
もっと就職Shopの詳細を知りたい場合は、次の記事を確認してみてくださいね!

10.キャリトレ|挑戦する20代なら選びたい転職サイト

キャリトレの特徴
  • 大阪の求人数:非公開
  • 総合満足度 第8位:3.1
  • 1日5分で転職活動できる手軽さが魅力

【公式】https://www.careertrek.com/

『キャリトレ(旧キャリアトレック)』は株式会社ビズリーチが運営する、挑戦する20代のための転職サイトです。

転職エージェントではありませんが、キャリアアップしたい20代におすすめできますので、最後にご紹介します。

『キャリトレ』に登録すると、1日10件ほどAIが選んだ求人の中から「興味がある」求人を選択するだけで、自分の志向性に合った求人がレコメンドされ、企業からスカウトが届くようになります。

「スカウトが届く=転職が成功する」というわけではありませんが、高年収の求人を扱っているため、学歴や経歴に自信があり、どんどんキャリアアップを重ねていきたい意欲を持っているのであれば、積極的に登録しておきたい転職サイトです。

◎キャリトレ利用者の評判

私の場合はスカウト機能が良かった
社内SE→システムエンジニア

他のところだとスカウトが来ても書類で落とされまくったけど、キャリトレはけっこうな確率で面接に進めたので良かった。

登録しているだけで自分の市場価値を把握できるのも、メリットのひとつ。

転職相談:28歳・男性・大阪府西区在住

転職希望者のゆり
ゆり
人工知能が私の適性に合った会社を選んでくれるんですね…!
転職エージェントの佐々木
佐々木

そうです!

ただし、転職エージェントのような充実したサポートはありませんので、リクルートエージェントやマイナビエージェントのような転職エージェントと併用すると良いですよ!

もしも今の年収が500万円以上なのであれば、ビズリーチもおすすめです!

キャリトレの情報

◎大阪の求人数

  • 非公開

◎株式会社ビズリーチの所在地

  • 東京都渋谷区渋谷2-15-1

自分に合った大阪の転職エージェントをいくつか選ぶ方法

転職希望者のゆり
ゆり
転職エージェントはいくつか同時に登録すればいいってことですけど、どこへ登録すればいいのか迷いますね…
転職エージェントの佐々木
佐々木
もしもどこに登録すべきか迷っているなら、ここで紹介した上位3つのうちの2つは必ず登録すると良いですよ!
まず登録したい転職エージェント
  1. 『リクルートエージェント』
    業界No.1の求人数!鉄板の転職エージェント
    【公式】https://www.r-agent.com/
  2. 『doda』
    求人数・サポート体制ともに業界トップクラス
    【公式】https://doda.jp/
  3. 『マイナビエージェント』
    20代の転職成功率がダントツ!
    【公式】https://mynavi-agent.jp/
転職エージェントの佐々木
佐々木
さらに他の転職エージェントに登録する際には、下の表を参考にしてみてください!
転職エージェント
経歴に自信がない
普通の経歴がある
経歴に自信がある

フリーター・ニートなど自分の経歴に自信がない場合は『ハタラクティブ』『DYM就職』『就職Shop』への登録がおすすめです。

なかでも『就職Shop』は書類選考なしで面接できる特徴があり、短期間で就職先が決まりやすいメリットがあります。

経歴にあまり自信はないけど、未経験から異業種に挑戦したい場合は『ワークポート』への登録がおすすめです。

特に営業職・事務職・ITやWEB業界での転職・就職を考えている場合は、サクサクと転職活動を進めることができます。

会社員の経歴を持っていて好条件の転職を目指すのであれば、『マイナビジョブ20’s』『パソナキャリア』への登録がおすすめです。

20代の転職に特化した担当者や、丁寧な対応をしてくれる担当者がサポートしてくれますので、安心して転職活動を進めることができます。

自分のキャリアにそこそこの自信がある場合は、『キャリトレ』に登録しておきましょう。

転職エージェントとのやり取りが不要で、AIがあなたに合った求人を紹介してくれますので、気軽に転職活動を進めることができます。

さらに、自分のキャリアを活かしてガンガンキャリアップしたい場合は、『キャリトレ』の上位エージェントとも言える『ビズリーチ』への登録をおすすめします。

転職エージェントの佐々木
佐々木
上の表から2社ほど選んで、合計4つの転職エージェントへ登録すれば、自分に合った転職・就職活動ができるはずですよ!

また、下記の記事は最新の転職エージェントランキングをまとめた記事です。

各転職エージェントの詳しい情報はもちろん、転職エージェントの選び方などもまとめていますので参考にしてみてください。

次は転職エージェントに登録した後に、転職成功率を上げる方法についてお伝えしていきますね。

大阪でおすすめの転職エージェントを200%活用する方法

佐々木
転職エージェントを200%活用する方法は、次の3つです。

3つの方法を実践すれば、転職エージェントを上手に使いこなせて、転職成功率が上がりますよ!

それぞれの活用方法について、詳しく説明していきます。

ポイント1|エージェントとの初回面談前に、自己分析を行う

転職エージェントの佐々木
佐々木

初回面談におけるあなたの目標は、「担当者から大阪の優良な企業を引き出すこと」です。

そのためには、面談前に自己分析を行って、「自分自身」について担当者にしっかり伝えることが重要です。

なぜなら転職エージェントは、大阪にある求人の中から求職者に最適な求人を選ぶので、あなた自身のことを深く理解できないと、あなたに合った優良求人を紹介できないからです。

佐々木
最適な求人を紹介してもらうためには、面談前の自己分析が必須ですよ!

「自己分析のやり方がわからない…」という人は、無料で使える『グッドポイント診断』というアプリを利用してみることをおすすめします!

自己分析は「グッドポイント診断」を使うのがおすすめ

『グッドポイント診断』は、リクナビNEXTが提供する無料の自己分析ツールで、30分程度の本格的な診断から「あなたの強み」を分析してくれます。グッドポイント診断の分析

自分の強みを客観的に把握できるので、担当者との面談時に、自分自身のことをスムーズに伝えられます。

そのため、担当キャリアアドバイザーは、あなたに合った求人紹介と、転職活動のサポートをしやすくなります。

佐々木
グッドポイント診断での結果は、面談だけでなく選考時にも参考になるので、気軽に利用してみましょう!
活用法1

エージェントとの初回面談前に、自己分析を行う

ポイント2|担当キャリアアドバイザーとの相性が合わない場合は変更する

サポートやフォロー対応に違和感があれば、担当キャリアアドバイザーの変更依頼を出すようにしましょう!

相性の良くない担当者との転職活動は、なかなか上手くいかないからです。

担当変更自体は悪いことではないので、合わないと感じたら勇気を出して変更希望の意志を伝えてください。

担当キャリアアドバイザーの変更を言い出しづらい場合は、他の転職エージェントに登録するのもOKです。

佐々木
大阪で相性の良いキャリアアドバイザーと出会うためにも、複数の転職エージェントに登録することは必須です!

複数登録についてもっと知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

活用法2

担当キャリアアドバイザーとの相性が合わない場合は変更する

ポイント3|口コミサイトも併用して施設の評判を確認する

大阪で応募したい企業が出てきたら、口コミサイトを使って社員からの評判を確認しましょう

これは、企業のホームページや求人票に記載されている制度などが、実際に使われているのかどうかを確認するためです。

大阪の求人情報に載っている情報の中には良い点だけを取り上げている場合もあるので、実際に働いている社員の口コミをチェックしましょう!

口コミサイトは「Openwork」と「転職会議」を使うことをおすすめします。

おすすめ口コミサイト
  • 『Openwork(旧Vorkers)』
    企業のリアルな情報を知ることができる
    【公式】https://www.vorkers.com/
  • 『就職会議』
    幅広い企業に対しての口コミを掲載
    【公式】https://jobtalk.jp/
佐々木
入社後に想像と違ったということにならないよう、情報収集はしっかり行いましょう!

活用法3
口コミサイトも併用して若手社員の評判を確認する


ゆり
転職エージェントへ登録した後も、自分から積極的に動いていく必要があるんですね!
佐々木
そうですね!

転職を成功させるためにも1つずつやっていきましょう。

それではもう一度、活用方法をまとめておきますね。

佐々木
これらの活用方法を知っておけば、かなり効率よく転職活動が進められますよ!

「そもそも転職エージェントって何?なんで無料なの?」「登録した後の利用の流れは?」と疑問がある人はこちらの記事をご覧ください。

図解で完全理解!転職エージェントの全て 図解で完全理解!転職エージェントの全て

転職のために抑えておきたい大阪府の求人動向

転職希望者のゆり
ゆり
転職エージェントの活用方法も分かったので、あとは行動するのみですね!
転職エージェントの佐々木
佐々木

はい!

ここまでくれば、転職に失敗する確率も大きく下がっていますよ。

ですが、念のため大阪の転職市場の傾向についても理解しておきましょう!

ここでお伝えるするのは、次の3つの情報です。

知っておきたい大阪の求人動向
  1. やや平均値よりも高い大阪府の求人倍率
  2. 大阪府の20代の平均年収
  3. 大阪府にある上場企業

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.やや平均値よりも高い大阪の求人倍率

転職エージェントの佐々木
佐々木
大阪府では、他府県に比べて転職活動を進めやすい傾向にあります。

とくに建設・介護業界では、求人数が4倍を超えていますよ!

転職希望者のゆり
ゆり
建設・介護業界だと転職しやすいんですね…!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうですね!

ただし、全体的に見るとまだまだ厳しいと言えます…。

大阪の求人倍率から、転職市場の状況を見ていきましょう。

大阪労働局が令和3年10月に発表した大阪労働市場ニュースによると、大阪での有効求人倍率は1.12倍新規求人倍率は2.11倍正社員有効求人倍率は0.91倍でした。

<参考:大阪労働市場ニュースより>

有効求人倍率とは、「求職者1人あたりにつき何件の求人があるか」を表す指標で、ハローワークで扱う求人数と求職者数を基に算出されます。

正社員有効求人倍率の全国平均は0.89倍ですので、0.91倍の大阪は他府県と比べて正社員(契約社員・派遣労働者含む)の求人数がやや多い地域ということになります。

転職希望者のゆり
ゆり
0.91倍ということは、1人の求職者に対して1つ以下の求人数ということなんですね…

また、新規求人倍率の全国平均は1.88倍ですので、2.30倍の大阪は他府県と比べて景気が回復傾向にあることが伺えます。

新規求人倍率とは、当該月に新たに受け付けた求人数と求職者数の割合です。景気に先行して動く特徴があります。

<参考:厚生労働省「一般職業紹介状況(令和3年10月分)」より>

大阪府では人手不足の状況にあるとはいえ、新規求人数は14ヶ月連続で減少しています。

製造業・情報通信業・運輸業・卸売業・小売業・技術サービス業・宿泊業・飲食サービス業・娯楽業・医療・福祉業界の求人数は減少していますので、これらの業種への転職は難易度が高いかもしれません。

大阪府 職業別有効求人倍率の状況(令和3年10月)

<出典:大阪労働局「大阪労働市場ニュース」より>

逆に、教育・学習支援業は新規求人数が増加しており、さらに保安・建設・介護関連は求人倍率が4倍を上回っていますので、転職しやすい業界と言えます。

転職希望者のゆり
ゆり
求職者数よりも求人数が多い職種だと、転職しやすいんですね…!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうです!

求人数が多くて求職者が少ない職種は、転職しやすいことを示しています。

2.大阪府の20代の平均年収

転職エージェントの佐々木
佐々木

大阪府の平均年収を知っておくと、転職・就職活動する際には、妥当な年収かを計る一つの目安になりますよ!

ここでは、大阪府の20代の平均年収を見ていきましょう。ちなみに大阪府は、日本全国で3番目に高い平均年収です。

厚生労働省「賃金構造基本統計調査の統計データ」によると、2020年の大阪府の20代の平均年収は次のような結果が出ています。

<大阪府 20~24歳 平均年収・月収>

合計 男性 女性
平均年収 318.7万円 327.4万円 309.5万円
平均月収 23.8万円 24.5万円 23.1万円
年間賞与 33.4万円 39.6万円 32.8万円
転職エージェントの佐々木
佐々木
20代前半の全国平均月収は21.2万円(男性21.5万円・女性20.9万円)ですので、大阪府は他府県に比べて給料が高いことがわかりますね。

<大阪府 25~29歳 平均年収・月収>

合計 男性 女性
平均年収 399.8万円 424.2万円 365.1万円
平均月収 27.5万円 29.0万円 25.1万円
年間賞与 69.9万円 76.3万円 60.7万円

<参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」の統計データを元に作成>

転職エージェントの佐々木
佐々木
20代後半の全国平均月収は24.5万円(男性25.3万円・女性23.3万円)です。

大阪府の全年齢層の平均年収は、東京・神奈川に続く3番目に高いという結果が出ています!

転職希望者のゆり
ゆり
全ての年齢層で、大阪の給料は高いんですね…!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうですね!

大阪府は人口密度が高く、企業も数多く集まっていますから、給料を高めに設定しないと応募者を募れない理由もあるようですよ。

3.大阪府に本社がある上場企業

大阪で優良企業をお探しなら、大阪に本社がある上場企業の情報を確認しておきましょう!

大阪に本社を置く上場企業は、地元地域への貢献意欲が高く、比較的に条件の良い求人も多いです。

以下では、大阪に本社を持つ、東証一部上場企業、及び、JASDAQ上場企業を10社ピックアップしてみました。

企業名 住所
サンヨーホームズ株式会社 大阪府大阪市西区西本町1丁目4番1号
積水ハウス株式会社 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番88号
江崎グリコ株式会社 大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
丸大食品株式会社 大阪府高槻市緑町21番3号
ダイドーグループホールディングス株式会社 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号
株式会社キリン堂ホールディングス 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5番36号
株式会社エムケイシステム 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号
ロート製薬株式会社 大阪府大阪市生野区巽西1丁目8番1号
株式会社クボタ 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号
コーナン商事株式会社 大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目2番17号
転職希望者のゆり
ゆり
あっ!名前を聞いたことある会社もありますね!
転職エージェントの佐々木
佐々木
そうでしたか!

優良求人を探したい人は、まずはこれらの企業の募集状況を確認するのもおすすめです!

2021年12月時点で、リクルートエージェントでは「積水ハウス株式会社」「株式会社クボタ」の求人を扱っていました。

dodaでは「積水ハウス株式会社」「株式会社クボタ」「コーナン商事株式会社」の求人を扱っていましたよ。

大阪に強い転職エージェントに相談して、転職を成功させよう!

転職エージェントの佐々木
佐々木

今回は、大阪でおすすめの転職エージェントについてお伝えしてきました。

もう一度おすすめの転職エージェントをまとめておきますね。

おすすめの転職エージェント
  1. 『リクルートエージェント』
    業界No.1の求人数!鉄板の転職エージェント
    【公式】https://www.r-agent.com/
  2. 『doda』
    求人数・サポート体制ともに業界トップクラス
    【公式】https://doda.jp/
  3. 『マイナビエージェント』
    20代の転職成功率がダントツ!
    【公式】https://mynavi-agent.jp/
  4. 『ワークポート』
    転職決定人数No.1!未経験からITエンジニアも目指せる
    【公式】https://www.workport.co.jp/
  5. 『パソナキャリア』
    穏やかで丁寧なサポート対応が女性にも◎
    【公式】https://www.pasonacareer.jp/
  6. 『ハタラクティブ』
    第二新卒・フリーターに強い転職エージェント
    【公式】https://hataractive.jp/
  7. 『マイナビジョブ20’s』
    20代に特化した未経験者に優しい転職エージェント
    【公式】https://mynavi-job20s.jp/
  8. 『DYM就職』
    大手優良企業の正社員へチャレンジしたい20代に◎
    【公式】https://www.dshu.jp/
  9. 『就職Shop』
    20代・フリーター・ニートの可能性を後押し!
    【公式】https://www.ss-shop.jp/
  10. 『キャリトレ』
    挑戦する20代なら選びたい転職サイト
    【公式】https://www.careertrek.com/
転職エージェントの佐々木
佐々木
もし、どこに登録すべきか迷っているなら、とりあえず次の3社のうち2社に登録しておけば間違いありませんよ!
まず登録したい転職エージェント
  1. 『リクルートエージェント』
    業界No.1の求人数!鉄板の転職エージェント
    【公式】https://www.r-agent.com/
  2. 『doda』
    求人数・サポート体制ともに業界トップクラス
    【公式】https://doda.jp/
  3. 『マイナビエージェント』
    20代の転職成功率がダントツ!
    【公式】https://mynavi-agent.jp/
転職希望者のゆり
ゆり

ありがとうございます!

早速、転職エージェントに登録して転職活動を進めてみます!

転職エージェントの佐々木
佐々木
はい!あなたが転職に成功できるよう応援しています!