このページのリンクにはプロモーションが含まれています。
『DYM就職』への登録を検討するときに…「DYM就職の評判・口コミってどうなんだろう?」「DYM就職って登録した方がいいのかな?」と悩んでいませんか?
この記事では、DYM就職利用者500人以上の評判・口コミを比較してわかった、DYM就職の総合評価・メリット・デメリットを紹介していきます!
この記事を読めば、あなたがDYM就職に登録すべきかどうかが分かりますよ!
ジャンプできる目次
さらに、私の転職アドバイザーとしての経験や、転職エージェントとの繋がりを活かして、業界内部の裏事情も記事に反映しているので安心して参考にしてください。
DYM就職は20代のフリーター・ニートの人におすすめ|利用者の本音&Twitterの評判からわかった真実
DYM就職は、20代のフリーター・ニートの方におすすめです!
DYM就職を利用するのにおすすめな人の特徴は、次の通りです。
- 20代から30代前半の方(18歳から35歳まで登録可能)
- 未経験からチャレンジしたい第二新卒
- 前職を短期間で退職した方
- 正社員経験がない20代フリーター・既卒
- 就職経験がない20代・30代前半のニートの方
- 自分にマッチした企業で働きたい中卒・高卒・大学中退・専門卒の方
評価項目 | 詳細コメント |
---|---|
総合評価 | 評判/口コミ|★★★★☆ 幅広い取引実績が魅力的なポイント |
求人の質と量 | 評判/口コミ|★★★★☆ 大手に比べると全体の求人数は劣るが、20代向けの求人は質も高く、量も豊富。 |
コンサルタントの提案力 | 評判/口コミ|★★★★☆ 担当者によってやや差があるが、積極的に求人を提案してくれる。 |
サポート体制 | 評判/口コミ|★★★★☆ キャリアアドバイザーは業界知識が豊富なだけでなく、相談者に親身に丁寧な対応をしてくれると評判。 |
- 第二新卒・既卒・フリーター・ニートでも多くの正社員就職実績あり
- 採用までのスピードが早い
- アドバイザーの質が高い
DYMは、スムーズに面接まで進めるので、ハードルは下がるかと思います。未経験からの転職歓迎のイメージがあります。私は経験を活かしたいというのあり、希望業界の求人がほぼなくあまり利用できませんでした。 未経験から頑張りたいという方は良いと思います。
— たい(@cOJq85Ad9pN9D3E) 2021年9月4日
しかし、もちろん評判・口コミはたくさんあるので、悪いものもありますよ。
- 未経験歓迎の求人が多いため業種は限定されがち
- 担当者によっては対応が悪い可能性がある
転職サイトで一番マシだったのパーソナルキャリア(doda)だけだったなぁ。他は総じてクソだった。特にDYM、R-agentは使い物にならんかった。
— お茶猫@(@Zephyros585) 2021年10月7日
今日はDYM就職で転職の相談を15時からオンラインでする予定だったのに、30分以上遅刻された 理由を聞くとオンラインへの変更予定が入っていなかったと言っていた 事務局との連絡をきちんとしていただきたい
—れおん(@nge_vg) 2021年10月7日
そうなんです…
ですが、DYM就職は自分に合ったことを確認して利用すれば、転職が成功するおすすめの転職エージェントです。
ここまでで、「DYM就職が自分に合っているかも…!早速使ってみたい!」と思った人は、登録してみてくださいね!
人気の優良求人は早い者勝ち!
書類選考無しで100%面接可能な 就職Shop(https://www.ss-shop.jp/)もオススメです!
それでは、DYM就職のメリットから詳しくお伝えしていきますね!
DYM就職のメリット|評判・口コミの分析結果
- 職歴や学歴問わず、スムーズに企業面接へ
- 第二新卒・既卒・フリーター・ニートでも多くの正社員就職実績あり
- 面談拠点が全国に7箇所あるため地方での就職も可能
- 採用までのスピードが早い
- アドバイザーの質が高い
それでは、1つずつ見ていきましょう!
メリット1:職歴や学歴問わず、スムーズに企業面接へ
DYM就職ではマッチング力の高さゆえに、スムーズに企業の人事や社長と直接面接をすることが可能です。
また、キャリアアドバイザーが応募者の希望をきちんとヒアリングして、企業とのミスマッチを防いでいるため、就職後の離職率が低いです。
そのため、企業側がDYM就職を信頼し、スムーズに面接選考に進むことが可能となっているんです。
DYM就職ではそこの通過率の高さが強みで、スムーズに面接まで進めるため…
職歴・学歴に自信のない人でも採用されやすいんです!
『スムーズに面接選考へ』に関するDYMの評判を、いくつか見てみましょう!
DYM就職の総合評価:★★★★☆4
1年半くらい正社員を目指して転職活動していましたが、いつも書類審査で落とされていました。
就活のイベントで知り合った人に「DYM就職はスムーズに面接に進める」と教えてもらい、さっそく登録してみました。
ずっとフリーターだったので、特に誇れるものもなく、履歴書や職務経歴書を書くのは苦痛だったんで、ありがたかったです。
内気な僕ですが、担当者さんからは僕に合った求人をたくさん紹介していただき、登録から1ヶ月後には内定をいただきました。担当者さんには面接から入社後の研修まで親身にサポートしてくれて感謝でいっぱいです。
(27歳・男性・年収400万円台)出典:転職相談
DYM就職の総合評価:★★★★★5
2週間前に登録して、先日無事に内定をいただくことができました。恥ずかしながら、新卒で入社した会社を2年足らずで辞めてからずっとニートでした。このままではいかん!と思い就職活動を開始して、ハローワークや職業訓練校にいってみましたが、私には向いていなかったのか、うまくいきませんでした。
転職エージェントも、他にハタラクティブやジェイックに登録しましたが、100社以上応募して、どれも書類選考落ち…。まあ確かに28歳ニートだし、やっぱり無理なのかな…と思っていました。
でもDYMに登録したところ、2週間であっさり2社から内定をもらい、ITベンチャーで事務職として働くことに。未経験のニート・無職の方におすすめです。
担当の方には企業ごとに『過去にどんな人が採用された、逆にどんな人が不採用になったか』を教えていただけたので、対策しやすかったです。担当の男性のキャリアアドバイザーはちょっと体育会っぽかったですが、結果的に満足しています。
(28歳・女性・年収350万円台)出典:転職相談
Q 就職経験が無いのですが面談可能でしょうか?
A もちろん可能です。面談させていただき、どのような職業が合うのかを一緒に考え、一人ひとりに合った求人をご紹介させていただき、内定までサポートさせていただきます。
ただ、口コミにあったように、就職相談にくるフリーターやニートの人は、次のような悩みを抱えている人もいます。
- 履歴書・職務経歴書の書き方がわからない
- 空白期間やフリーター期間に負い目を感じている
- 就活を始めたけど、書類審査に通らない
しかし『DYM就職』ではキャリアアドバイザーが履歴書の書き方から、面接練習まで丁寧にサポートしてくれるため、自分の過去に悩まず就職活動を進められます!
実は性格・やる気のほうが大事なのかも…。
DYMでは求職者の経歴に関わらず、「その会社との相性」を見て提案をするので満足度はとても高いです!
人気の優良求人は早い者勝ち!
書類選考無しで100%面接可能な 就職Shop(https://www.ss-shop.jp/)もオススメです!
メリット2:第二新卒・既卒・フリーター・ニートでも正社員に
「未経験歓迎」「研修制度が充実」「新規プロジェクト立ち上げ」など経験のない人でも活躍できる求人が揃っています。
また、未経験の事情を理解しているキャリアアドバイザーが、「求職者の希望」と「企業が求める人材」をマッチングさせてくれます。
通常、キャリアアドバイザー1人が10人以上の転職希望者の対応をしますが、DYM就職では、数人に限定して丁寧にサポートしてくれます!
そのため、DYM就職は、フリーター・ニート・第二新卒・既卒の方にはピッタリの転職エージェントといえます!
圧倒的な就職成功率を維持できているんです。
フリーターやニートの人などは、一般的には採用されにくいですが、DYM就職では正社員就職実績を保有しています!
DYM就職の総合評価:★★★★☆4
大学を卒業して入った会社がいわゆるブラック企業で、長時間のサービス残業を強いられていました。離職率も高く、先輩たちが次々にやめていました。
ついに耐えられなくなり、先輩に教えてもらったDYM就職に登録しました。担当の女性キャリアアドバイザーには現在の仕事の状況・事情など、親身に相談にのっていただき、「1年足らずで転職をする理由」などネガティブなことをポジティブに言えるよう面接練習に付き合ってくれました。
大手のdodaやリクルートエージェントに比べると求人数は少ないですが、結局、担当の方に提案していただいた、残業のないITベンチャーの事務が私の性格に合ってると思い、そこに決めました。
前職の退職時にできるだけ円満退職ができるようにと、担当のキャリアアドバイザーの方が尽力してくださり、転職活動以外の不安も取り除いてくれました。
満足の行く結果となり大変感謝してます。
(23歳・女性・年収400万円台)出典:転職相談
知らない会社とかブラック企業が多そうな気もしてちょっと不安です。
しかし、安心してください!
DYM就職ではサービス残業などのない優良企業しか紹介していません。
実は、大手優良企業では中高年が多く、若手が少ない傾向にあるんです。特に最近は若者の意見を取り入れないと大手でも経営が危うくなる危険性も…。
そのため、可能性のある若手の『ポテンシャル採用枠』を設けているんです。
大卒、高卒、大学中退など学歴で判断しない求人も多いので、学歴に自信のない人でも優良企業を狙えます。
中には、セブンイレブンやU-NEXTといった一部上場企業・ベンチャー企業も !
- U-NEXT
- セブンイレブン
- mouse
実際に有名企業に転職した例を見てみましょう!
DYM就職の総合評価:★★★★★5
バンドで売れるという夢を諦めきれず、就活せずに、大学卒業後もコンビニでバイトしながら音楽活動を続けていました。
そんな生活を3年続けましたが、周りの友達は社会人で、自分はバンドで売れないままただのコンビニ店員。このままじゃやばいと思い就職活動をすることにしました。
就職成功率は高すぎだし、ちょっと胡散臭いと思いながらもDYM就職と、ほか4社の転職エージェントに登録。
5社に複数登録して、面接対策が充実しているところ、求人数の多いところ、などそれぞれ特色が違ったので、うまい感じにすべて利用できてよかったです。
最終的に1ヶ月ちょっとで、DYMに紹介してもらった会社に内定をもらい、そこに行くことにしました。フリーターだった自分が誰でも知ってる上場企業に就職するとなって、両親も喜んでました。
自分にはDYM就職は利用する価値のあるエージェントだったと思います。
(25歳・男性・年収600万円台)出典:転職相談
登録後、面談に足を運び、「条件の良い求人が来たら連絡をください」と担当者に依頼しておきましょう。
人気の優良求人は早い者勝ち!
書類選考無しで100%面接可能な 就職Shop(https://www.ss-shop.jp/)もオススメです!
メリット3:面談場所が全国7拠点にあるため地方の就職にも強い
DYM就職は、面談拠点が全国の主要都市にあるため、地方の就職にも強いです。
地域別にDYMの面談拠点をまとめると次の通りです!
DYM就職の面談拠点 | 住所 |
---|---|
東京 | 東京都品川区大崎 1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階 |
大阪 | 大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9 ブリーゼタワー 23F |
名古屋 | 名古屋市中村区名駅1丁目1番1号 JPタワー名古屋 12階 |
福岡 | 福岡市中央区天神2-14-13 天神三井ビル6階 |
札幌 | 札幌市北区北7条西4丁目-1-2 KDX札幌ビル1階 |
広島 | オフィスではなく駅周辺の面談会場 |
仙台 | オフィスではなく駅周辺の面談会場 |
関東・関西のみではなく、地方の各都市にも拠点があり、地方求人にも強いため、地元での就職やUターン・Iターン就職にも最適です。
DYM就職の総合評価:★★★★☆4
私は北海道に住んでいます。大手のリクルートエージェントやdodaなどは北海道支店もあるのですが、第二新卒に特化した転職エージェントは近くにはあまりありませんでした。
なので、電車で行ける範囲に面談拠点のあるDYM就職はありがたかったです。紹介してもらえる求人も地元の札幌付近のものも多く助かりました。
大学卒業後に入社した会社をパワハラで半年で辞めていたのですが、面接でこれまでの話を聞いてくれて、私にピッタリの会社に入社できました。
(26歳・女性・年収300万円台)出典:転職相談
メリット4:採用までのスピードが早い
DYMでは「キャリア面談→スムーズに企業面接へ→内定」という手順で採用が進むため、登録から採用までのスピードが非常に早いです。
そのため、「急遽1週間後には就職しなきゃいけない!」といった相談にも対応できます!
中には、キャリア面談に訪れた日に、私服で企業面接に参加し、そのままその日のうちに採用されたという方もいました。
登録後に電話で「なるべく早く就職したい」と伝えれば他のエージェントより早いスピードで就職することが可能です!
メリット5:アドバイザーの質が高い
DYM就職のキャリアアドバイザーは業界知識が豊富なだけでなく、相談者に親身に丁寧な対応をしてくれると評判です。
そのため、経歴や学歴に自信がない人に対しても、不安や悩みを理解して的確なアドバイスをしてくれます。
パソナキャリア6年→DYM
例2:フリーターから正社員を経験
フリーター→ジムトレーナー→DYM
例3:公務員と民間企業、両方に詳しい
国立大→養護教諭の専門学校→公務員と悩んでDYMへ
ここでもう一度メリットについて振り返っておきましょう。
- 職歴や学歴問わず、スムーズに企業面接へ
- 第二新卒・既卒・フリーター・ニートでも多くの正社員就職実績あり
- 面談拠点が全国に7箇所あるため地方での就職も可能
- 採用までのスピードが早い
- アドバイザーの質が高い
人気の優良求人は早い者勝ち!
書類選考無しで100%面接可能な 就職Shop(https://www.ss-shop.jp/)もオススメです!
はい、おっしゃる通りです!
ただ、どんなに優秀な転職エージェントでも悪評は必ずあります。
そこで次の章では、デメリット面もお伝えしていきますね!
DYM就職のデメリット|悪評・口コミの分析結果
- 未経験歓迎の求人が多いため業種は限定されがち
- 職歴・学歴に自信がある人には向かない
それでは、1つずつ見ていきましょう!
デメリット1:未経験歓迎の求人が多いため業種は限定されがち
DYMは未経験からの転職に強いため、どうしても紹介できる職業の数が減ってしまいます。
次の表は、DYMの求人で多い業界・職種をまとめたものです!
業界/業種 | 業界 | 業種 |
---|---|---|
1位 | IT | 営業職 |
2位 | 不動産 | エンジニア |
3位 | システム | 販売・サービス |
4位 | メーカー | 企画・マーケティング |
5位 | 人材 | 事務・管理 |
DYMは未経験歓迎の求人が多いということもあり、企画・事務・医療などは他の転職エージェントより求人数が少ない傾向にあります。
実際に次のような口コミも…
DYM就職の総合評価:★★★☆☆3
これまでアルバイトとして働いてきた中卒です。趣味でWebデザインや動画をつくったりしていました。そろそろ正社員として転職したいと思い、2chやみんしゅうに就職偏差値が高いという口コミのあったDYMに登録しました。
学歴には自信がないので、書類選考がないのはありがたかったですが、僕が就職したかったクリエイティブ系やマーケティングの求人は少なかったです。まあ、未経験からのクリエイティブ系などはそもそも少ないのかもしれませんが…。
やっぱり求人数でいうとdoda、あとサポートが丁寧だったのは『リクルートエージェント』ですね。DYM就職は未経験からのWebエンジニアを目指すにはかなりいいとは思いました。
(24歳・男性・年収400万円台)出典:転職相談
ただ、職種は限られてしまいますが…
経験のない人でも入社ができるのは、やはりDYM就職ならではの魅力です。
デメリット2:職歴・学歴に自信がある人には物足りない
未経験からの転職に強いことは、経歴を活かして転職したい人にはデメリットとなります。
なぜなら、書類で判断されないため、面接で直接伝えるしかないからです。
面接では人柄などを重視されるため、学歴・職歴を評価してほしい人には、他の転職エージェントの方が合っているかもしれません。
DYM就職の総合評価:★★☆☆☆2
サポートは積極的で良いと思います。まあ、ちょっとグイグイ感というか、体育会っぽさはあったかもしれません。ただ、書類が重視されないため、学歴・スキルを伝えきれないまま面接が終わってしまうことが多かったです。
これまでいい大学も出て、エンジニアとしてスキルを重ねてきたので、人柄だけでなくそういったところをもっと伝えたかった…と思ってしまいました。結局私は『リクルートエージェント』で提案された企業に入社しました。
書類選考が苦手とか、異業種に未経験で就職するとかならDYMが向いてるかもしれません。一応、3社くらいには登録して求人みたほうがいいとは思います。
(27歳・女性・年収500万円台)出典:転職相談
行ってたことあります。
ここはホント、まだ若くて(30未満)フリーターしか職歴なし・ブランク大きい って人のためのところですよ。
出典:2ch(5ch)
転職エージェントには、「未経験の人向け」「ハイキャリアの人向け」など特徴があるので、自分に合ったエージェントを利用しましょう。
DYM就職は、社会人経験の少ない人向けですが、ニート・フリーターの就職成功率も圧倒的です!
ここで『DYM就職』のメリット・デメリットを振り返っておきましょう。
- 職歴や学歴問わず、スムーズに企業面接へ
- 第二新卒・既卒・フリーター・ニートでも多くの正社員就職実績あり
- 面談拠点が全国に7箇所あるため地方の就職もOK
- 採用までのスピードが早い
- アドバイザーの質が高い
- 未経験歓迎の求人が多いため業種は限定されがち
- 職歴・学歴に自信がある人には向かない
人気の優良求人は早い者勝ち!
DYM就職のデメリットとして、未経験歓迎の求人が多いことで業種が限定されてしまうことがあります。
もし、より多くの未経験歓迎の求人を見たい人は、未経験書類選考無しで100%面接可能な『就職Shop』にも登録することをおすすめします!
- 幅広い業種の求人を見たい20代におすすめ
『就職Shop』
【公式】https://www.ss-shop.jp/
どんな人がDYM就職にオススメか?といった点を説明していきますね。
評判・口コミでわかった、DYM就職がおすすめな人
- 20代から30代前半の方(18歳から35歳まで登録可能)
- 未経験からチャレンジしたい第二新卒
- 前職を短期間で退職した方
- 正社員経験がない20代フリーター・既卒
- 就職経験がない20代後半までのニートの方
- 自分にマッチした企業に就職したい人
- 東京・大阪・福岡・札幌・名古屋・広島・仙台でサポートを受けられる方
中には30代ニート・無職でも就職事例はあるので、キャリアアドバイザーに相談してみましょう。
人気の優良求人は早い者勝ち!
書類選考無しで100%面接可能な 就職Shop(https://www.ss-shop.jp/)もオススメです!
【成功率UP】DYM就職と併用すべきおすすめ転職エージェント7選
転職エージェントを複数併用すれば、より多くの求人が見れることはもちろん、自分にあったキャリアアドバイザーに出会える可能性が高くなります。
どの転職エージェントにも、良い評判と悪い評判はあるので、1社に絞らず複数登録し、サポートの質や求人の特徴などを比較してみるのがいいでしょう。
実際に、転職成功者の9割は3社以上の転職エージェントに登録しています!
- 『就職Shop』
書類選考無しで100%面接可能!
【公式】https://www.ss-shop.jp/ - 『パソナキャリア』
業界No.1のサポート体制
【公式】https://www.pasonacareer.jp/ - 『リクルートエージェント』
求人数が転職業界No. 1
【公式】https://www.r-agent.com/ - 『マイナビエージェント』
20代/30代の転職実績が豊富!
【公式】https://mynavi-agent.jp/ - 『ハタラクティブ』
書類審査通過率91.4%、内定率80.4%
【公式】https://hataractive.jp/ - 『LHH転職エージェント』
世界60ヶ国に展開、求人数が豊富!
【公式】https://jp.lhh.com/ - 『JACリクルートメント』
年収500万以上のハイキャリア向け
【公式】http://www.jac-recruitment.jp/
はい!
本来なら求人を紹介してもらえる窓口を広げるために3社以上に登録すべきなのですが…
最低でも『就職Shop』に登録して、DYM就職と併用することをおすすめします!
- 書類選考無しで100%面接可能!
- 実績豊富なアドバイザーが「面接対策」を徹底サポート!
DYM就職に関するよくある質問
質問1|利用料金は?
最初から最後まで完全無料で利用できます。
質問2|30代は利用できない?
35歳までは登録可能ですし、就職事例もあります。
ただし、未経験歓迎の求人は主に10代・20代向けが多いため、30代の方は30代向けの転職エージェントの利用をおすすめします。
質問3|バイトすらしていないニートでも正社員になれる?
バイト経験のない無職・ニートの方でも、正社員に就職した事例は数多くあります。
登録後に担当者に相談してみてください。
質問4|大手企業に就職できる?
一部上場企業、トップベンチャー企業などブラック企業を徹底的に排除し、優良求人が幅広く揃っています。
一度、キャリアアドバイザーとの面談に足を運んでみてください。
質問5|キャリアアドバイザーとの面談時の服装は?
スーツでなくてもOKです。ラフな服装で、筆記用具を持参しましょう。
できれば、Tシャツに膝の出る格好などは避け、シャツなどを着てオフィスカジュアルな服装がベストです。
面談後に面接対策をしてもらう際には、スーツを着用していくと面談時の服装指導など細かいアドバイスをしてもらえます。
質問6|キャリアアドバイザーを変更できる?
キャリアアドバイザーは変更可能です。
合わないな、と感じた場合はそのままにせず、その旨をメールや電話で報告しましょう。
キャリアアドバイザーが合わない場合のため、マイナビやリクルートエージェントなど3社以上のエージェントに登録しておくと安心です。
質問7|登録後に求人紹介の電話・メールがしつこいって本当?
基本的にしつこい電話はきませんが、日程調整や良い求人があった際の緊急度が高い場合に電話がかかってくることが多いです。
万が一、電話が迷惑と感じたら、誠意を持ってその旨をしっかりお伝えすれば問題ないです。
質問8|退会方法
DYM就職のマイページにログインして、登録内容の確認・変更ページから会員登録の解除(退会)をしましょう。
なお、2年間一度もログインしない場合、会員登録が消される場合があるので、注意しましょう。
DYM就職を最大限活用するための3つのポイント
これから紹介する3つのポイントを抑えておけば、より有利に転職活動を進められますよ!
- エージェントとの初回面談前に、自己分析を行う
- 担当キャリアアドバイザーとの相性が合わない場合は変更する
- 口コミサイトも併用して社員の評判を確認する
それぞれの活用方法について、詳しく説明していきます。
活用方法1|エージェントとの初回面談前に、自己分析を行う
そのためには、面談前に自己分析を行って、「あなた自身について」担当者にしっかり伝えることが重要です。
なぜなら転職エージェントは、数多くの求人の中から、応募者に最適な求人を選んでいるので…
あなた自身のことを深く理解できないと、あなたに合った優良求人を紹介できないからです。
「自己分析のやり方がわからない…」という人は、まず無料で使える『グッドポイント診断』を試してみるのがおすすめです!
自己分析は「グッドポイント診断」を使うのがおすすめ
『グッドポイント診断』は、リクナビNEXTが提供する無料の自己分析ツールで、30分程度の本格的な診断から「あなたの強み」を分析してくれます。
自分の強みを客観的に把握できるので、担当者との面談時に、あなた自身のことをスムーズに伝えられます。
そのため、担当キャリアアドバイザーは、あなたに合った求人紹介と、転職活動のサポートをしやすくなるんです。
活用方法2|担当キャリアアドバイザーとの相性が合わない場合は変更する
サポートやフォロー対応に違和感があれば、担当キャリアアドバイザーの変更依頼を出すのも一つの手です。
相性の良くないキャリアアドバイザーとの転職活動はなかなか上手くいきません。
担当変更は悪いことではないので、合わないと感じたら勇気を出して変更希望の意志を伝えてください。
担当キャリアアドバイザーの変更が厳しい場合は、他社の転職エージェントを頼るのもOKです。
相性の良いキャリアアドバイザーと出会うためにも、複数の転職エージェントに登録することは必須です!
複数登録についてもっと知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
活用方法3|口コミサイトも併用して社員の評判を確認する
応募したい企業が出てきたら、口コミサイトを使って社員からの評判を確認しましょう。
これは、企業のホームページや求人票に記載されている制度などが、実際に使われているのかどうかを確認するためです。
求人情報に載っている情報の中には…良い点だけを取り上げている場合もあるので、実際に働いている社員の口コミをチェックしましょう!
口コミサイトは「Openwork」と「転職会議」を使うことをおすすめします。
- 『Openwork(旧Vorkers)』
企業のリアルな情報を知ることができる
【公式】https://www.vorkers.com/ - 『転職会議』
幅広い企業に対しての口コミを掲載
【公式】転職会議
それではもう一度、活用方法をまとめておきますね。
- エージェントとの初回面談前に、自己分析を行う
- 担当キャリアアドバイザーとの相性が合わない場合は変更する
- 口コミサイトも併用して社員の評判を確認する
また、「そもそも転職エージェントって何?なんで無料なの?」「転職エージェントに登録した後の利用の流れは?」と疑問がある人はこちらの記事を見てみてくださいね。
図解で完全理解!転職エージェントの全てDYM就職はフリーター・ニート・第二新卒・既卒におすすめの就職エージェント
今回は、DYM就職の悪い評判についてお伝えしてきました。
まとめると次の通りです!
- DYM就職の総合評価は83点
- DYM就職は20代フリーター、ニートの転職に強い
- 転職エージェントに複数登録することで、転職成功率が上がる
お伝えした通り、DYM就職はニートやフリータにとって最適な転職エージェントです!
豊富な求人の中から、あなたにぴったりな転職先を紹介してくれることはもちろん、様々な転職ノウハウを提供してくれます。
転職活動を有利に進めるためにも、悩んでいるならまずは登録し相談してみることをおすすめします!
- 『就職Shop』
書類選考無しで100%面接可能!
【公式】https://www.ss-shop.jp/ - 『パソナキャリア』
業界No.1のサポート体制
【公式】https://www.pasonacareer.jp/ - 『リクルートエージェント』
求人数が転職業界No. 1
【公式】https://www.r-agent.com/ - 『マイナビエージェント』
20代/30代の転職実績が豊富!
【公式】https://mynavi-agent.jp/ - 『ハタラクティブ』
書類審査通過率91.4%、内定率80.4%
【公式】https://hataractive.jp/ - 『LHH転職エージェント』
世界60ヶ国に展開、求人数が豊富!
【公式】https://jp.lhh.com/ - 『JACリクルートメント』
年収500万以上のハイキャリア向け
【公式】http://www.jac-recruitment.jp/
はい!
本来なら求人を紹介してもらえる窓口を広げるために3社以上に登録すべきなのですが…
最低でも『就職Shop』に登録して、DYM就職と併用することをおすすめします!