「ギークリーの評判って最悪なの?」
「ギークリーは使えないって聞いたけど本当?」
これら疑問を解決するために、ギークリーの利用者400人以上の評判・口コミを比較して分かった、ギークリーに関する悪評の真相を徹底解説します!

ジャンプできる目次
ギークリーは最悪?利用者から集まっている悪評

早速ですが、ギークリーに関する悪評を紹介していきます!
利用者がギークリーに関してどう思っているのか知っておきましょう。
- 対応がしつこい担当者がいる
- カウンセリングの時間が短い
- 書類添削や面接対策の対応が不十分
- 東京以外の求人が少ない
それぞれの評判についてお伝えします!
悪評1:対応がしつこい担当者がいる
ギークリーの利用者の中には、担当者がしつこかったという声がありました。
具体的には、求人紹介の電話やメールがしつこかったり、転職活動の状況を頻繁に聞いてくる担当者がいたようです。
頻繁に声をかけてくれるのは気にしている証拠でもありますが、人によってはしつこく感じてしまうこともあるのです。

登録後、何度も電話がかかってきました。電話に出ると面談を急かす感じだったので、とりあえず面談を受け、求人を紹介してもらうことに。
その後は、求人紹介の電話やメールがしつこかったです。きちんと話を聞かずにどんどん紹介してくるし、別のところを使うことにしました。
転職相談:26歳・男性
電話やメールのしつこさはありましたね。ましてや紹介してくれる求人がちょっとズレていたんです。
希望の求人ではないので、無視をしていましたが、早く応募した方が良いですよ的な連絡を何度もしてきました…。面談で希望条件伝えたのに、ちゃんと聞いてなかったんですかね。
転職相談:28歳・女性


悪評2:カウンセリングの時間が短い
カウンセリングの時間が短いという声もありました。
ギークリーに登録すれば、まずキャリアカウンセリングを行って、希望条件の確認や持っているスキルのすり合わせを行います。
しかし、カウンセリングの時間がそれほど長くないので、自分の希望を伝えきれないという利用者もいるのです。

転職エージェントを複数社使いましたが、ギークリーはカウンセリングの時間が短すぎです…。
もう少し話を聞いてほしいですし、ただ早く応募しろと急かされているようにしか感じません…。確かに求人数は多いけど、サポートの質は他のエージェントの方が良いですね。
転職相談:29歳・女性
転職活動を成功させるためにも、カウンセリングは丁寧に行ってほしいと思っていました。
しかしギークリーは時間が短かった印象です。簡単に説明を受け、自分のことを話すぐに求人紹介という流れでした。今すぐ転職したい人にはそれで良いかもしれませんが、自分はもう少しじっくり検討したかったですね。
転職相談:25歳・男性


じっくりカウンセリングを行うことで、担当者との信頼関係も構築できますが、
ギークリーの場合、内定までのスピード感を大切にしている分、カウンセリングの時間が短いと感じる利用者が多いようです。
悪評3:書類添削や面接対策の対応が不十分
転職エージェントを使うメリットである応募書類の添削や面接対策に関しても、悪評がいくつかありました。
具体的には、書類添削や面接対策の対応が不十分過ぎる、ほぼ添削してもらえなかったといった悪い評判です。
特に面接に苦手意識がある利用者が多いですが「的確なアドバイスをもらえない」「不安を持ったまま面接に行った」という声がありました。
書類添削や面接対策によって、選考の通過率が上がると思いきや、反対に不安を感じてしまった利用者もいるようです。

形だけの書類添削や面接対策だったので、ほぼ意味はなかったと思います。これなら大学時代に学校で受けた先生との面接練習の方が意味があるかなという感じでした。実際ただ練習をするだけですし、特にアドバイスはもらえませんでした。決して自分が優秀というわけではないので、何かしら不安を解消することを伝えてほしかったです。
転職相談:25歳・男性
面接対策を受けましたが、的外れなアドバイスをされたような気がします。
模擬面接みたいな形でやってくれましたが、終わった後のアドバイスがいまいち何言っているか理解できませんでした。とにかく自分で頑張れってことなんですかね…
転職相談:28歳・女性


悪評4:東京以外の求人が少ない
ギークリーは、数多くの求人を保有していますが、公開求人のうちほとんどは東京を中心とした首都圏に集中しています!
そのため、首都圏で転職したい人以外は、希望に合う求人が少ないと感じています。
実際求人数から考えても、地方で転職したい人には不向きな転職エージェントと言えます。

地方で転職したい人に、ギークリーは不向きですね。
求人が無いのでそもそも転職先が見つかりません。応募もできません。
自分は他の転職エージェントで転職先を見つけましたよ。
転職相談:31歳・男性
仕方ないかもしれませんが、ギークリーでは住んでいる地域の求人を見つけられませんでした。もう少し対象エリアを広げてくれると、より利用したくなるのにな…といった感じです。IT業界を狙っているからこそ、ギークリーを見てみたのですがね…。
転職相談:30歳・女性



- 対応がしつこい担当者がいる
- カウンセリングの時間が短い
- 書類添削や面接対策の対応が不十分
- 東京以外の求人が少ない



そうなんです…。
状況によって、ギークリーが合わないと感じる転職者がいるのは事実なんです。
次の章では、ギークリーの利用者から集まっている悪い評判をまとめて紹介します!
ギークリーに関する悪い評判・口コミまとめ

ここから、ギークリーに関する悪い評判をまとめて紹介します!
今回は、Twitterにあった口コミを紹介します!
このギークリーって転職エージェント、業界内でも最高クラスに評判悪いですぜ。
これまで計10社くらいに聞いたことあるけど「あー、あそこはだめですよ・・・」って返事しか。
私も少し使ってみたけどクソを汚水で漬け込んだみたいだったよ!— ツノの生えたねずみ (@nezoome_uni) March 5, 2020
ギークリーは推し強かった。数撃ちゃ当たるみたいな数を紹介される。
— 緑のヒト (@midori9727) August 26, 2020
使わなければ良かった転職サイト
ギークリー
・希望しない職種を片っ端から紹介される。
・志望動機の添削や面接対策一切なし
Re就活
・知名度が低いのかあまり大手企業の求人がなく、中小企業ばかり。
・メールがしつこい。— ルイボスティー (@u3QZVuv6M4eGBOo) March 17, 2020
まあギークリーばかりが悪いのではなく面接に行った会社も酷いのではあるが、事前提示と違う話をしてくるのを問題視しようとしないわけだし、そもそも最初の面談で無理強いされなければ面接に行くことも無かったわけで、やはり不信の中心はギークリーである
— ryot (@ryot1204) December 21, 2019
ギークリーから求人提案来たんだけどそもそも時短でって言ってるのにしっかりフルだし前職来てるし更には第二新卒の求人来てるしで色んな意味で無茶苦茶🤣🤣🤣
— のい (@TNKSA_world) July 1, 2019
ギークリー、態度が高圧的アンドしつこいくせに電話とれなくて折り返したらいっさいでないのね!!
— もよんちゃん (@mon_shk) July 2, 2020
ギークリー、書類落ちました連絡だけ淡々ときてフィードバック無し。こっちのメール無視されるし二度と使わないわ。
— ルカ@ゲーム垢 (@ruka_ff14) February 20, 2019



そうなんです…。
他の転職エージェントと比べても、ギークリーに関する悪評は若干多く集まっています。
次の章では、最悪と言われるギークリーにも登録者がいる理由をお伝えします!
最悪と言われるギークリーにも登録者がいる理由

ここから、最悪と言われるギークリーにも登録者がいる理由をお伝えします!
悪評も多いギークリーですが、多くの登録者がいる理由は次の良さがあるからですよ!
- IT業界の求人が豊富にある
- メガベンチャーの非公開求人が多い
- サポート体制が充実している
それぞれの理由についてお伝えします!
理由1:IT業界の求人が豊富にある
ギークリーは、IT業界向けの求人案件を豊富に持っています!
IT専門の転職エージェントの中でも求人数は豊富な方で、サイトに掲載されている求人数だけでも7,500件を超えています。
そのため、他社にはない大手IT企業や有名企業の求人もありますよ!


出典:ギークリー

ギークリーを転職時に使いましたが、求人数は多いですし、求人の質も良かった印象を受けました!
有名なIT企業の求人も紹介していただけたので、自分が満足の行く転職ができたと思っています。おかげさまで今までよりもキャリアアップできました!
転職相談:28歳・男性
webデザイナーをしていますが、転職時にギークリーを使うのはおすすめです。
なかなか自分一人で条件の良い転職先を見つけるのは難しいですが、ギークリーの担当者の力を借りれば、すぐに理想の転職先を見つけることができました。たくさん求人を持っているので、どんどん気になる企業が出てきますが、自分の状況を踏まえ、どこが一番合うか、数多くの求人から厳選してくれましたよ。
転職相談:33歳・女性


ギークリーでは、一人あたりの求人提案可能数が実に平均48件となっています!
IT専門として培ってきたからこその求人提案力がありますよ!
理由2:メガベンチャーの非公開求人が多い
ギークリーは、メガベンチャー企業の非公開求人も持っています!
IT業界に特化したサービスを提供してきた実績をもとに、様々な企業との太い繋がりを持っており、レアな求人もたくさんあります。
具体的に、メガベンチャーや優良企業の非公開求人数は1万件を超えていますよ!


出典:ギークリー

どのエージェントも非公開求人は持っていると思いますが、ギークリーで紹介してもらった非公開求人は、本当に質が高くてビックリしました!
絶対に自分では知ることができない企業の求人もありましたし、どれも高年収や高ポジションの求人ばかりでした。本当に満足の行く転職ができたのはギークリーのおかげです。
転職相談:29歳・女性
ギークリーを使いましたが、他では知れない求人がたくさんあった印象です。
また、本当に自分の希望条件やスキルに合う求人を紹介してもらえたので、今は転職して満足しています。
非公開求人の数が具体的に何件あるかは知りませんが、どんどん紹介してくれるので、転職者側も本気になれる転職エージェントだと思います。
転職相談:27歳・男性


非公開求人の多さも、ギークリーの大きな魅力です!
他社では知れない求人を見てみたいなら、必ず登録すべきですよ!
理由3:サポート体制が充実している
サポートに関する悪評もありましたが、多くの利用者はサポート体制が良かったという声を上げています!
実際、ギークリーでは求人紹介だけでなく、キャリア相談や面接対策、内定後の給与交渉などのサポートを行っています。
IT業界未経験者でも、手厚いサポートを受けながら転職できるので、利用者の満足度は非常に高くなっています!


出典:ギークリー

担当者の方のIT知識がしっかりあったので、安心して転職活動ができました!
ただ求人のことを詳しく説明してくれるだけでなく、会社の業績であったり、業界全体の将来性まで話してくれて、IT業界で働くイメージを膨らませながら転職できました。
転職相談:25歳・男性
丁寧なサポートがあったので、早々に内定を獲得することができました!
できるだけ早く転職したかったのですが、自分ではここまで早くできなかったと思います。具体的に3週間で転職できました。
メールのレスポンスも早かったですし、サポートに関しては文句ありませんでした。
転職相談:28歳・女性


ギークリーでは、これまでの経験を全て多角的に分析し、独自のノウハウを蓄積しているので、
利用者の状況に合わせて、本当に必要な情報を提供してくれますよ!

- IT業界の求人が豊富にある
- メガベンチャーの非公開求人が多い
- サポート体制が充実している



そうなんです!
たしかに悪評も多いですが、使って良かったと感じている利用者もたくさんいるんですよ!
人気の優良求人は早い者勝ち!
次の章では、ギークリーの利用がおすすめな人の特徴を紹介します!
ギークリーの利用がおすすめな人の特徴

それでは、ギークリーの利用がおすすめな人の特徴をお伝えします!
評判や口コミを調査した結果、次のような人が使うべきだと分かりました!
- IT業界でキャリアアップしたい人
- 未経験からIT業界に転職したい人
- なるべく早くIT業界に転職したい人
- 都市部での転職を狙っている人
ギークリーは、IT専門の転職エージェントなので、IT業界で転職したい方はとにかくおすすめです!
未経験歓迎の求人も多いので、スキルや経歴に自信が無い人でも安心して利用できます。
また、内定までのスピード感を大切にしているので、いち早く転職先を見つけたい方にもおすすめです!



そうなんです!
上記に当てはまる方は、なるべく早く登録して転職活動を進めることをおすすめします!
人気の優良求人は早い者勝ち!
次の章では、ギークリー以外でおすすめの転職エージェントをお伝えします!
ギークリー以外でおすすめの転職エージェント

それでは最後に、ギークリー以外でおすすめの転職エージェントを紹介します!
ギークリーの悪評が気になる方は、他の転職エージェントとの併用もおすすめです!
転職エージェントを複数併用すれば、より多くの求人が見れることはもちろん、相性の合う担当者に出会える可能性が高くなります!
利用者が多い分、どの転職エージェントにも悪評はあるので、複数登録してサポートの質などを確認し、自分に合うサービスを探すべきです。
実際に、転職に成功している人の9割は複数の転職エージェントを利用していますよ!

具体的に、次の5つの転職エージェントとの併用がおすすめです!
- 『マイナビエージェントIT』
20代向けのIT求人が豊富
【公式】https://mynavi-agent.jp/it/ - 『ワークポート』
交渉力があり書類選考通過率が高い
【公式】https://www.workport.co.jp/ - 『レバテックキャリア』
良質なIT求人を数多く保有
【公式】https://career.levtech.jp/ - 『ビズリーチ』
ヘッドハンティング型転職エージェント
【公式】https://www.bizreach.jp/ - 『リクルートエージェント』
求人数が転職業界No.1
【公式】https://www.r-agent.com/



はい!
本来なら求人を紹介してもらえる窓口を広げるために、3つ以上の転職エージェント登録すべきなのですが…
最低でも『マイナビエージェントIT』に登録して、ギークリーのサポートの質と比較してみることをおすすめします!
各転職エージェントの詳細や複数登録については、次の記事をご覧ください!
ギークリーを最悪と思っていない転職者もいる!

お伝えした通り悪評はありますが、基本的にギークリーはIT業界に転職したい人におすすめ転職エージェントです!
IT業界に特化した転職エージェントだからこそ、他では見つけられない求人を紹介してもらえたり、丁寧なサポートを受けることが可能です。
悪評も多いですが、人によって使いやすいと感じる場合もあるので、悩んでいるならまずは登録し相談してみることをおすすめします!
人気の優良求人は早い者勝ち!

- 『マイナビエージェントIT』
20代向けのIT求人が豊富
【公式】https://mynavi-agent.jp/it/ - 『ワークポート』
交渉力があり書類選考通過率が高い
【公式】https://www.workport.co.jp/ - 『レバテックキャリア』
良質なIT求人を数多く保有
【公式】https://career.levtech.jp/ - 『ビズリーチ』
ヘッドハンティング型転職エージェント
【公式】https://www.bizreach.jp/ - 『リクルートエージェント』
求人数が転職業界No.1
【公式】https://www.r-agent.com/



ありがとうございます!
早速登録して、転職活動を進めます!

