HSPにとっての天職とは?職種紹介から仕事選びのポイントまで徹底解説

「HSPにとっての天職って?」

「繊細さや感受性の高さを活かした仕事ってあるのかな?」

と悩んでいませんか。

転職エージェントの佐々木
佐々木
今回は、上記のような悩みを抱えている人に向けて、「HSPの天職」について徹底解説していきます。

この記事を読むことで、「HSPにとっての天職」「天職ではないので避けたほうが良い職種」が明らかになりますよ。

この記事の監修者
転職nendo編集チーム

株式会社Jizai キャリア事業部

転職nendo編集チーム

Nendo Editer Team

チーム情報

元転職エージェントや人事経験者など、採用や転職事情に詳しいメンバーが監修。匿名だから話せる裏情報を多数掲載。
転職nendo編集チームメンバーページ

HSPの天職は「型」や「度合」によって変わる

転職エージェントの佐々木
佐々木
まず、前提「型や度合いによって、HSPの天職は変わる」という点を頭に入れておきましょう。

一概にHSPと言っても、型が大きく4種類に分類される且つ度合いが異なるので、HSPの天職=私の天職だと安易に決めつけてしまうのは危険です。

あくまでも、自分の該当するタイプの特性を理解したうえで、天職を探すようにしてくださいね。

転職エージェントの佐々木
佐々木
以下、HSPの特性それぞれの天職についてまとめました。
HSPの型 特徴と天職
内向型HSP
・繊細で敏感
・変化に対してネガティブ
・1人の時間を好む
・刺激が苦手
得意ポイント:人の気持ちを察する
天職:動物園・水族館の職員、保守系エンジニア、ライター、
外向型HSP
・刺激には弱いが、人と関わりたい
・人から否定されるのが苦手
・些細な言動によって傷つく

得意ポイント:少人数チームでの活動
天職:事務員・図書館司書
HSS型HSP
・1人で黙々と刺激的な仕事をしたいタイプ
・衝動的に行動して、失敗する
・好奇心旺盛で行動力がある

得意ポイント:新しいことに挑戦すること
天職:開発系エンジニア・クリエイティブ職・フリーランス
HSS型HSE
・人と関われるし、アクティブ
・社交的である分、人一倍傷つきやすい
・「エリート」と呼ばれる人に多い

得意ポイント:リーダーシップ性
天職:大企業のリーダー職
転職希望者のゆり
ゆり
なるほど…

HSPといえば、一番上の内向型HSPのイメージをしていたのですが、HSPの中でも様々な型があるのですね。

それによって天職と考えられるものが異なってくるのは驚きです!

転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

ただ、以下の4つのポイントは、型が違えど共通している性質だということは頭に入れておいてくださいね。

HSPに共通する性質
  1. 思慮深い
  2. 刺激に敏感
  3. 共感力が高い
  4. 感性が鋭い
転職希望者のゆり
ゆり
基本的には、上記特性を意識しながら、天職を見つけ出すべきということですね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

それでは、HSPの天職について型ごとにそれぞれお伝えしていきますね。

自分の型にあてはまるものをタップしてください。

内向型HSPの天職
外交型HSEの天職
HSS型HSPの天職
HSS型HSEの天職 リーダーシップ性を発揮できる仕事

内向型HSPの天職

転職エージェントの佐々木
佐々木
内向型HSPの天職とは、一言でまとめると「人との接触が少ない」且つ「細かい気づきが生かされる」仕事です。

そのため、以下3職種だと力を発揮できる可能性が高いでしょう。

それでは順に見ていきます。

内向型HSPの天職①|整体師・マッサージ師

転職エージェントの佐々木
佐々木
整体師・マッサージ師は、内向型HSPの天職だと考えられる1つ目の職種です。

なぜなら、一般的な人よりも「小さな変化に敏感」な内向型HSPのほうが、筋肉の異常・関節のずれなどの微妙な変化に気づきやすいからです。

また、施術中は「1人のお客様に対応する」且つ「ほぼ会話がなくて良い」ので、人との接触が苦手な内向型タイプにとって、最も集中しやすい環境で働くことができます。

実際に、ネット上では「整体師を目指すHSPは多い」という口コミが挙がっていました。

整体師を目指すHSPが多い

HSPの人が目指す職業で多い一つが”整体師”らしい。

大いにうなずける。何かしらの身体感覚持ってると思う

出典元:Twitter

ただ、働く店舗選びには細心の注意を払うようにしましょう。

積極的にコミュニケーションをとることをウリにしている店舗にあたってしまうと、整体師として働く意味がありません。

できるだけ腕一本で勝負しているような静かな店舗を選ぶように意識しましょう。

転職希望者のゆり
ゆり
たしかに患者さんの中には、施術中は何も話してほしくないという人が多いですよね…

わたしもできるだけ話してほしくない派です。

転職エージェントの佐々木
佐々木
わたしも黙ってて欲しい派です。笑

基本的には、共感性を活かせる…となると、結局、人と関わる必要がある仕事になってしまい、会話をしなければならない機会も増えてしまいますよね。

しかし、整体師は、共感性を活かせる上に、話さないほうが好まれる職種なので、内向型HSPの特性にぴったりあてはまる職種だと言えるでしょう。

整体師平均年収 約350万円

内向型HSPの天職②|動物園・水族館の職員

転職エージェントの佐々木
佐々木
動物園・水族館の職員も、内向型HSPに合った職種の一つです。

HSPの特性である細かい気づきを活かせるだけでなく、動物が相手なので、人と関わりあうことが少なく、集中して仕事に臨めるからです。

例えば、動物の健康管理を行うときに、普通の人では気づけなかった体調の変化に気づいたり、隠れている病気を見つけたりなどの活躍が期待されます。

実際、動物と向き合う仕事が天職だと感じた…という内向型HSPの方の口コミが、見られました。

HSPは動物と触れ合う仕事がおすすめ

対人関係に疲れやすいHSPの人には自然に触れる、動植物に向き合う仕事が天職です。

★花屋の店員
★植物園の職員
★トリマー
動物園・水族館の飼育員など。

共感力が高いので動物の気持ちに寄り添えるのと、自分も自然や動物から癒されて心が安定しやすい。

もっと早く気づきたかったと思う

出典元:Twitter

転職希望者のゆり
ゆり
たしかに、言葉を話せない「動物に気持ち」に寄り添うとなると、HSPの人が適任ですね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

動物だけではなく、言葉を話せないものの気持ちを察するのが得意なので、農家や植物園の職員などにも向いているでしょう。

動物園・水族館
平均年収
約300万円

内向型HSPの天職③|ライター

転職エージェントの佐々木
佐々木
ライターは、内向型HSPの天職の一つとして挙げられます。

自宅で黙々と誰とも会わず作業ができる点は、ライターのメリットと言えるでしょう。

また、内向型HSPは、人の気持ちに寄り添うことが得意なので、ユーザーニーズに沿った文章を書くことも得意です。

実際、ライターとして活躍しているケースは多いようで、応募条件に「HSPの傾向がある人」書いているメディアさえあるようです。

繊細な人にとってライターは天職

繊細な方はライター職めちゃ天職みたいですよ

知り合いのメディア担当の方はHSP傾向のある人〜ってライター応募条件に書いてるくらいです!!

コラムとかインタビュー記事とかプレスリリース文章とかの種類のライティングに適性あると思います。

出典元:Twitter

転職希望者のゆり
ゆり
HSPの人歓迎!という応募条件は、あまり見かけたことがないので、びっくりしています!
転職エージェントの佐々木
佐々木
たしかになかなかお見かけしませんよね。笑

誰とも会わず黙々と作業をしたいという場合は、ライターとして転職することを推奨します!

ライター
平均年収
約250万~550万円

外交型HSEの天職

転職エージェントの佐々木
佐々木
外交型HSEは、何か新しいことに挑戦することや新しい環境に飛びこむことが苦手です。

しかし、人と関わりあうことに関しては内向型ほど問題はないので、少人数で力を併せて何かを成し遂げることに長けているという特徴があります。

そのため、以下2職種だと力を発揮できる可能性が高いでしょう。

外向型HSEの天職
  1. 事務員
  2. 図書館司書

それでは順に見ていきます。

外交型HSEの天職①|事務員

転職エージェントの佐々木
佐々木
事務員は、外交型HSEの天職だと考えられる1つ目の職種です。

業務内容が大きく変化する可能性は低く、人との関わりも限定的なものになるためです。

ずっと変わらない業務内容を淡々とこなすのが得意なので、書類やデータ作成など正確性が求められる業務で大きな力を発揮します。

また、事務は人をサポートする仕事が主なので、少人数での連携で最も力を発揮する外交型HSEにとって活躍が期待できる職場と言えるでしょう。

転職希望者のゆり
ゆり
同じ業務を繰り返し行うことが苦痛でない、むしろ得意な人に向いているということですね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

特に、外向型HSEは、人と関わりあうこと自体は好きなので、チームで協力して業務を進めることが多い事務職を選ぶと、より力を発揮しやすいでしょう。

事務員平均年収 約300万円

外交型HSEの天職②|図書館司書

転職エージェントの佐々木
佐々木
図書館司書も、外向型HSEに適した職種の一つです。

年月が経っても代り映えのない図書館という職場は、新しい刺激や環境の変化が苦手な外向型HSEが仕事に取り組むのに絶好の環境であるためです。

本の管理、貸出手続きなど、仕事内容もわかりやすいものがほとんどなので、急な仕事が舞い込んでくるとパニックになりがちな外向型HSEでもストレスなく働くことができます。

ただその分、図書館司書になる場合、そこで働いている人とうまくやれるかが鍵となってくるので、職場選びは、かなり慎重に行いましょう。

転職希望者のゆり
ゆり
たしかに、空間や仕事内容は全く変わらない状況下で、限定的な仲間と関わりあって仕事がしたい場合は「図書館」という場所がぴったりあってますね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

ただ、限定的な空間は、裏を返せば「逃げ場がない」ということです。

ややこしそうな上司がいる職場や、職場環境が悪いと噂される図書館への就職は、できるだけ避けるようにしてくださいね。

図書館司書
平均年収
約300万円

HSS型HSPの天職

転職エージェントの佐々木
佐々木
HSS型HSPは、HSP人口の3割を占めていることがわかっています。

そんな傷つきやすいのに、刺激は欲しいという矛盾型のHSS型HSPには「新しいことに挑戦できる」×「1人で作業可能」なクリエイティブ職種がおすすめです。

そのため、以下3職種だと力を発揮できる可能性が高いでしょう。

それでは順に見ていきます。

HSS型HSPの天職①|ライター

転職エージェントの佐々木
佐々木
ライターは、HSS型HSPの天職の一つとして挙げられます。

好奇心旺盛な特性を持っているので、記事のテーマごとに新しいことを学んでいく…という作業に楽しみを覚える傾向があるためです。

また、1人で黙々と作業はしたいけど、自分発信をすることによって、ある程度の刺激は得たいというHSS型HSPの矛盾した特徴にぴったり当てはまっています。

実際、ライターとして活躍しているケースは多いようで、応募条件に「HSPの傾向がある人」書いているメディアさえあるようです。

繊細な人にとってライターは天職

繊細な方はライター職めちゃ天職みたいですよ

知り合いのメディア担当の方はHSP傾向のある人〜ってライター応募条件に書いてるくらいです!!

コラムとかインタビュー記事とかプレスリリース文章とかの種類のライティングに適性あると思います。

出典元:Twitter

転職希望者のゆり
ゆり
HSPの人歓迎!という応募条件は、あまり見かけたことがないので、びっくりしています!
転職エージェントの佐々木
佐々木
たしかになかなかお見かけしませんよね。笑

基本的に、刺激を求めて1人で突っ走ってしまいがちなHSS型HSPは、人と一緒に仕事するのは不向きです。

1人で仕事は進めていくものの、仕事の過程で、様々な情報に触れられたり、自分の書いたものを人に見てもらえたりする刺激たっぷりのライターという仕事はたしかに天職だと言えるでしょう。

HSS型HSPの天職①|開発系エンジニア

転職エージェントの佐々木
佐々木
HSS型HSPの天職と考えられる職種2つ目は、開発系エンジニアです。

日々新しいものが生み出されるIT業界での仕事になので、学ぶことが多く、学ぶ意欲が旺盛なHSS型HSPの特性を活かすことができるからです。

また、行動力が強みのHSS型HSPなので、プログラミング中にエラーが発生した際も、自分で解決策をリサーチして対処することができるでしょう。

実際に、HSPでプログラマーとして働いている方も、ネット上で、以下のように証言しています。

プログラマーはHSPに向いていると思う

#HSP の適職にプログラマーが候補に挙げられます。

確かに向いていると思います。

理由は私がプログラマとして稼いでいたからです。

出典元:Twitter

ただ、開発系エンジニアはHSP向きだという意見の一方、以下のように「人と話す機会が多いと病んでしまうかも…」という懸念点も上げられていました。

人と話す機会もあるので、人によっては危険

HSPの適職を検索してSEとかプログラマーってのがいくつか見つかったけど、人と話して作業する事があるから、フリーランスや在宅前提で考えるとちょっと危ないかも。

技術職特有の技術特化で、人間性の難がある人にぶち当たったら、速攻で病むと思うので危険かも。

転職希望者のゆり
ゆり
たしかに1人で黙々と作業ができる仕事でおすすめではあるものの、職場環境によっては、全く人と関わらない仕事という訳ではないということですね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

ただ、「新しいことに取り組める」且つ「作業は1人」である開発系エンジニアは、興味関心によって衝動的に行動しがちなHSS型HSPさんにおすすめの職種だと言えるでしょう。

開発系エンジニア
平均年収
約450万円

HSS型HSPの天職③|Webデザイナー

転職エージェントの佐々木
佐々木
Webデザイナーもまた、HSS型HSPに向いている職種の1つと言えます。

ライターと同様、「1人で黙々と作業ができる」且つ、人と関わりたくはないけど「自分発信をしたい」というHSS型HSPの矛盾した特徴に当てはまっているからです。

また、高い感受性創造性をもつHSS型HSPは、拘りも強いので、独自性のある新しいものを生み出すことに長けています。

実際、Webデザイナーに挑戦したHSS型HSPさんのコメントがネット上で見られました。

WebデザイナーHSP向きだと実感した

精神を壊し無職になっていた時「HSPの適職はWebデザイナー!」と見て、安易に職業訓練校に通って卒業し、就職しました。

就職して3日目だけど、昨日は一日中バナー制作。デザインをこだわるのは好きだし、誰にも管理されず喋らず、デスクには電話機もない。とても良い環境です。

出典元:Twitter

ただ、WebデザイナーはHSP向きだという意見の一方、プログラマーと同様、人と関わりが多い職場であればストレスが溜まってしまうという意見も見られます。

会社でのデザイン職は、HSPにおすすめしない

HSPのおすすめ適職に『デザイナー』が書かれてたりしますが
それはフリーランスとかの個人事業主でやるなら!!という前提が入ると思います…。

会社員でのデザイン職って、HSPさんにとって苦手な事のオンパレードです。(経験談)(もちろん例外の会社もあるかと思いますが)

短納期、何人もの板挟み、色んな人に違うこと言われる(デザインは正解がない)、ブラックになりがち(作業に明確な終わりが無い)、お客様の顔見えない、案件同時並行&修正修正のマルチタスク

『自分のペースで』なんてかなり厳しかったです

出典元:Twitter

転職希望者のゆり
ゆり
Webデザイナーという職種自体は、HSS型のHSPさんにおすすめだけれど、職場によってはストレスを感じやすいということですね…
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

そのため、会社員として就職する場合は、「一緒に働く人」「ワークスケジュール」など問題になりそうな部分を、入社前にすべて確認しておきましょう。

Webデザイナー
平均年収
約450万円

HSS型HSEの天職

転職エージェントの佐々木
佐々木
HSS型HSEは、HSPの中でも様々な職種に対応できるタイプであるため、特定の職種を挙げることはできません。

基本的には、外交的×挑戦的×人の気持ちがわかるという良い要素を持ち合わせているので、人に好かれやすく、大人数のリーダーとしても持ち上げられやすいタイプです。

転職希望者のゆり
ゆり
ということは、つまりエリートに多いタイプということですね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです!

そのため、接客、講師業、営業など、一般的に、内向型HSPが苦手とする分野でも十分に活躍することが可能ですよ!

転職希望者のゆり
ゆり
ちなみに、HSS型HSEの方には、苦手なことや注意したほうがいいことはないのですか?
転職エージェントの佐々木
佐々木
もちろんありますよ。

HSS型HSEの人も、人より敏感でストレスが溜まりやすい性格であるのは変わらないので、ストレスを溜めすぎには注意が必要です。

人の気持ちを読めてしまうあまり、「相手の喜ぶことをしてあげよう」と動きすぎる傾向があります。

あくまでも「自分自身のことを、最優先で大事にする」ということを忘れないようにしてくださいね!


ここまでは、HSPの種類ごとに天職を紹介してきました。

再度以下でまとめておきます。

HSPの天職

内向型HSPの天職

  • 整体師・マッサージ師
  • 動物園・水族館の職員
  • カウンセラー

外交型HSEの天職

  • 事務員
  • 図書館司書

HSS型HSPの天職

  • ライター
  • プログラマー
  • Webデザイナー

HSS型HSEの天職

  • どの職種でも基本大丈夫

HSPにおすすめの職種について、さらに詳しく知りたい方は、以下記事も参考にしてみてください。

転職希望者のゆり
ゆり
一概にHSPと言っても、タイプによって天職が異なることが分かりました!
転職エージェントの佐々木
佐々木
人の気持ちに敏感・気疲れしやすいなど、もちろん共通する点もありますが、自身のタイプがどれかしっかり見極めたうえで、天職を探してみてくださいね。

それでは、以下からはHSPにとって天職ではない職種についてご紹介していきます。

HSPにとって天職ではない職種

転職エージェントの佐々木
佐々木
この章では、HSPにとって天職ではない職種についてご紹介します。

この章は、HSPの型の中で最も多い内向型HSP向けの内容になっていますので、HSS型HSEなど内向型とはかけ離れた性質に該当する方は、読み飛ばしてください。

HSPの天職ではない職種
  1. 営業職
  2. 接客業
  3. 講師業

それでは順に解説していきます。

HSPの天職ではない職種①|営業職

転職エージェントの佐々木
佐々木
「人との接点が多い」且つ「売上目標が厳しい」営業職は、HSPの天職ではありません。

営業職は、ある程度人に嫌な顔をされたとしても、意見を押し通すような強さがないと立ち向かっていけない仕事であるためです。

人の気持ちを敏感に感じてしまい、「いま嫌だと思われているかも…」ということにストレスを感じてしまうHSPさんには、営業職という仕事は負担がでかすぎるでしょう。

また、数字・ノルマが達成できないと、上司や同僚から非難の目を向けられることも多く、プレッシャーを感じすぎて、精神を病んでしまう可能性が非常に高いです。

転職希望者のゆり
ゆり
たしかに、HSPさんの不向きである要素が揃ってしまっていますね…
転職エージェントの佐々木
佐々木
お客様の気持ちに寄り添うことが第一のルート営業…などであれば、まだ可能であるものの、獲得数を競うような新規営業は絶対に避けてください。

とくに、不動産業界や商社など、ガッツが強めの営業マンが多く在籍する職場は完全にNGです。

HSPの天職ではない職種②|接客業

転職エージェントの佐々木
佐々木
人と関わりを持ちたくない気質が強いタイプであれば、接客業も天職ではありません。

当たり前ですが、人との関わりが最も多い職種であり、人の顔色を窺ってしまうHSPさんは、精神的に参ってしまう可能性が高いです。

とくに、理不尽なクレーム対応など絶対に店側が悪くない状況でも、自分を追い詰めてしまいがちの方は、絶対に接客業は避けてください。

転職希望者のゆり
ゆり
悪気はないけれど、言い方がきついお客さんとかも多いので、過剰に気にしてしまうHSPさんの天職とは言えませんね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

ちなみに、コールセンターのような、対面ではないものの沢山のお客様を相手にする職種も、敏感なHSPさんには向いていません。

人と関わらず、一つ一つの業務に落ち着いて取り組める仕事の方が向いているでしょう。

HSPの天職ではない職種③|講師業

転職エージェントの佐々木
佐々木
人との関わりが多い講師業もHSPの天職ではないでしょう。

なぜなら、「分かりやすく伝わっているか」「保護者が納得する授業が行えているか」など、周りの評価がつきまとうような環境であるためです。

とくに、自責感の強いHSPの性質は、生徒の成績が良くなかったり、パフォーマンスが上がらなかったりすると、過度に自分を責めた結果、病んでしまいがちです。

転職希望者のゆり
ゆり
たしかに、多数の人とのコミュニケーションが必要な職種であるうえに、周りの評価に常にさらされている講師業は、HSPからすると苦行ですね…
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

ただ、人によっては、少人数講座の講師など大多数が相手でなければ、力を発揮できる可能性もあります。

生徒の表情を見ながら、授業を進めることには長けているので、講師と一括りにして敬遠するのではなく、あくまでも職場を見て判断することが大切です。


転職エージェントの佐々木
佐々木
ここまでは、HSPの天職ではない職種(内向型HSP向け)について紹介してきました。

再度以下でまとめておきます。

HSPの天職ではない職種
  • 営業職
  • 接客業
  • 講師業
転職希望者のゆり
ゆり
基本的には、大多数の人と関わる仕事責任が重いものは避けたほうがよいということですね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

それでは、ここまではHSPの天職について解説してきました。

次からは、「HSP全体」ではなく「あなた」の天職を一緒に見つけていきましょう

HSPが自分の天職を見つけるための3Step

転職エージェントの佐々木
佐々木
最後に、HSPが自分の天職を見つけるための3Stepを紹介していきますね!

1step:自己分析を行う

転職エージェントの佐々木
佐々木
まず、HSPの特徴だけではない「自分の苦手なことと得意なこと」を認識することが大切です。

苦手なことと得意なことを書き出すことで、自分にとっての「最も働きやすい環境」をイメージしやすくなるためです。

また、前述したとおり、HSPといっても一通りではなく「1対1じゃなくても、3・4人までなら大丈夫」などと人によって度合いは様々です。

そのため、HSPの性質だけではない、自分だけの「得意」「不得意」をそれぞれ言語化しておくようにしましょう。

転職エージェントの佐々木
佐々木
そもそも、自分がHSPなのか自体わからない場合は、アーロン博士のHSP診断を一度試してみましょう。

診断参考ページ:Are You Highly Sensitive?

2Step:過去の経験を振り返る

転職エージェントの佐々木
佐々木
自己分析と併せて行いたいのが「過去の経験を振り返る」作業です。

どのような環境にいたときに生きづらさを感じたのか、過去の経験を通して分析することで、適切な職場環境を選びやすくなるためです。

とくにHSPの方には、求人を削除方式で絞っていく方法を推奨しています。

「やりたいこと」を選ぶというよりは、できないものには就かない方針で仕事を探してみてください。

そうすると、「できるもの」しか残らなくなってくるので、職場で怒られるようなことも少なく、「辛い」と感じることがない職場を選ぶことができるでしょう。

転職希望者のゆり
ゆり
どうして「やりたいこと」で絞ってはいけないのですか?
転職エージェントの佐々木
佐々木
興味のないものを好きになることはあっても、HSPの性質的にできないものを、できるようにすることは不可能であるためです。

一見、興味のなかった仕事でも、自分の性質に合っていて、周りに認められるような成果が出始めれば、自然とその仕事を好きになっていくケースが多いです。

そのため、「好きなもの」「やりたいもの」ではなく、「できること」を仕事にするようにしてみてくださいね。

3Step:第三者にアドバイスを貰う

転職エージェントの佐々木
佐々木
最後に、第三者から客観的なアドバイスをもらうようにしましょう。

1人で仕事選びをすると、「自分はHSPなので、この会社で働くのは無理だろう」などと、せっかくの個性を生かす可能性を自身で狭めてしまう可能性があるからです。

できるだけ、HSPの専門的な知識を持ったカウンセラーや身内や友人など、様々な立場の第三者からのアドバイスを取り入れるようにしましょう。

転職希望者のゆり
ゆり
自分だけで転職を完結させずに、人の意見に耳を傾けることが、天職を見つけるための鍵だということですね。
転職エージェントの佐々木
佐々木
おっしゃるとおりです。

ただ、あなたにぴったりの天職を探すにおいては、エージェント型転職サービスに頼るということも大切だと言えます。

身内や友人などはキャリアのプロではないので、天職を見つけるにおいては、的を得ていないアドバイスの可能性が高いためです。

「自分視点」、「身近な人達の視点」、「キャリアのプロの視点」3つの視点、すべてを踏まえたうえで、自分の天職を見つけるようにしましょうね。

補足:HSPが天職を探すなら、「支援期間が3か月」の転職サービスはおすすめしない

転職エージェントの佐々木
佐々木
補足ですが、転職サービスを探すなら、短期間(約3か月)で転職をしないと支援対象外になってしまうサービスはおすすめしていません。

なぜなら、HSPが転職する場合、普通の人よりも、自己分析の時間&職場探しに時間を要してしまうためです。

サポート期間内に決めようとして、自己分析が不十分なまま就職先を決めてしまうと、転職を何度も繰り返してしまう可能性があるためです。

よって、支援サポート期間が3か月程度である「リクルートエージェント」、「doda」のみの登録は、できるだけ控えるようにしてください。

転職希望者のゆり
ゆり
転職サービスには、支援サポート期間というものが存在するのですね…

それではHSPの人はどのサービスを利用するのは良いのですか?

転職エージェントの佐々木
佐々木
まずは「サポート支援が無期限」であるマイナビエージェント』と『ワークポート』の登録は必須です。

サポート支援が無期限:マイナビエージェント(20代に特に強い)
マイナビエージェント
マイナビエージェントの特徴
  • 20代のオリコン利用者満足度No.1を獲得
  • 他社にはない無期限サポートが魅力

マイナビエージェントは、大手人材会社マイナビが運営する転職エージェントです。

登録者数が非常に多いサービスであるにもかかわらず、1人ひとりへのサポートが手厚いと評判で、転職未経験の第二新卒や20代の転職者から大変好評を得ています。

また、他サービスでは「サポート期限」を設けている場合が多いですが、マイナビは、「無期限」でじっくり転職支援を行ってくれるため「今すぐ転職する気はない…」という方にもおすすめです。

20代の転職支援実績が他社よりも豊富である点が最大の魅力なので、「20代で転職活動未経験の方」は今すぐ登録してみましょう!

佐々木
「20代」×「転職未経験」×「親切丁寧なサポートを求める」のすべてに当てはまっている方は、必ずマイナビに登録してくださいね!

サポート支援が無期限:ワークポート(IT職種に強い)
ワークポート
ワークポートの特徴
  • 未経験からの異業種転職にかなり強い
  • IT業界へ未経験で転職したい人の数少ない選択肢
  • 経験者で高年収を目指しているなら別サービスを利用すべき

ワークポートは、未経験からの異業種転職に強みをもつ転職エージェントです。

業界に精通した転職コンシェルジュが、紹介価値がある求人のみを厳選して紹介してくれるので、安心して異業種に飛び込むことが可能です。

特に、IT業界の求人に力を入れていますので、HSS型HSPの型で、Webライター・プログラマー・Webデザイナーの3職種に挑戦してみたいと考えている人は、利用を検討してみましょう。

佐々木
特に、未経験からIT業界に転職できるサービスは数少ない希少な存在なので、少しでも検討するなら、まず一番に登録すべきサービスだと言えます。

まとめ.自分に合った天職を見つけよう

転職エージェントの佐々木
佐々木
今回は、HSPの天職をテーマにお話ししてきました。

本記事の内容をまとめると以下の通りとなります。

本記事のまとめ
  • HSPのタイプによって天職は異なる
  • 自分の「得意」「不得意」をしっかり把握しておくべき
  • 「やりたいこと」ではなく「できること」を選ぶようにする
転職希望者のゆり
ゆり
ありがとうございます!

HSPといっても一括りにするのではなく、あくまでも自分にあった仕事を探す…という点は、普通の転職活動と変わらないということを肝に銘じておきます。

転職エージェントの佐々木
佐々木
はい。
この記事を読んでくださったあなたの人生が少しでも豊かになるよう願っております!