このページのリンクにはプロモーションが含まれています。
- 転職面接の持ち物一覧
- 面接に持って行くべきではない持ち物
- 持ち物に指定が無い場合の対処法
この記事を読んでいる人は…
「面接時に持っておくと良いものってあるの?」
「転職の面接での持ち物が知りたい!」
…と悩んでいませんか?
この記事では、転職面接の持ち物に関して疑問を持っている方に向けて、
必要な持ち物、持ち物の指定が無い場合の対処法などをお伝えします!
この記事を読めば、転職面接の持ち物に関する悩みがなくなり、安心して転職活動を進められますよ!
ジャンプできる目次
転職の面接で必要な持ち物一覧チェックリスト
一覧のチェックリストを用意したので、面接前にこの表を使って確認してください!
転職の面接で必要な持ち物は、次の通りです!
これ以外に、応募先から指定された持ち物があった場合は、そちらも含めて確認しましょう!
これから、この表をもとに必要な持ち物を詳しく説明していきます!
初めに、転職の面接に必ず持って行くべき持ち物についてお伝えします!
転職の面接に必ず持っていくべき持ち物5選
この5つの持ち物を忘れると、面接時に焦ってしまう場合があるので忘れずに持って行きましょう!
- 履歴書・職務経歴書のコピー
- 応募先の募集要項のコピー
- 身分証明書
- 印鑑
- 応募先から指定された持ち物
1つずつ詳しく見ていきましょう!
持ち物1|履歴書・職務経歴書のコピー
中途採用の面接は、履歴書や職務経歴書の内容を見ながら進むことがほとんどです。
そのため、自己PRや志望動機について質問されたときに、自分がどのような内容を書いているか確認するためにコピーは残しておきましょう!
また、複数企業に応募している際は、別の企業の履歴書に書いた内容と混ざってしまわないように、
移動時間や面接前に確認しておくことをオススメします!
持ち物2|応募先の募集要項のコピー
面接を行う企業が何を求めているか確認するために、募集要項もコピーしておきましょう。
こちらも面接前に確認することで、応募先の企業が重視している点に関して受け答えがしやすくなりますよ!
持ち物3|身分証明書
企業先のセキュリティが強化により、入館時に身分証明書の提示が必要な場合があります。
面接先で焦ることの無いように、身分証明書は必ず持参するようにしましょう!
持ち物4|印鑑
面接会場までの交通費が支給される場合は、領収書に捺印が必要になります。
また企業によっては、面接後に即採用となり書類に捺印が必要になる場合があります。
持ち物5|応募先から指定された持ち物
応募先から指定された持ち物は、当たり前だからこそ忘れることの多い持ち物のひとつです。
履歴書や健康診断書など、面接当日に持参するように指示されたものは絶対に忘れないように、再度企業からの案内を確認しましょう!
まとめると次の通りです!
- 履歴書・職務経歴書のコピー
- 応募先の募集要項のコピー
- 身分証明書
- 印鑑
- 応募先から指定された持ち物
これらを持っていることで、面接に落ち着いて臨むことが出来るのでしっかり用意しましょう!
次に、転職の面接であると便利な持ち物を紹介します!
転職の面接であると便利な持ち物3選
次の3つの持ち物を持っていることで、いざという時にも安心して対応できますよ!
- 緊急時の連絡先
- 面接会場までの地図
- 応募先のパンフレットやホームページのコピー
1つずつ詳しく説明していきます!
持ち物1|緊急時の連絡先
面接先の緊急時の連絡先は、万が一の時のために携帯に登録するか、手帳に記しておきましょう。
緊急連絡先が分かっていると、遅刻や緊急事態の時に速やかに対応できますよ!
持ち物2|面接会場までの地図
面接会場までの地図は事前に確認し、すぐに確認できるようにコピーなどを用意しておきましょう!
首都圏で転職している人に多い失敗が、「オフィスの場所が分からず、面接時間に遅刻した」というパターンです。
面接会場に行く途中で道に迷ったり、電車の乗り間違えが起こらないように、地図だけでなく線路情報や出口の場所を前日に調べましょう!
持ち物3|応募先のパンフレットやホームページのコピー
面接では、企業HPやパンフレットに載っている情報は知っている前提で質問が行われます。
募集要項や業務内容の情報だけでなく、企業理念や社長のインタビューなどにも目を通しておきましょう!
スマホでも確認できますが、コピーをして気になることろに書き込みを入れて読むと内容が残りやすいので…
面接でもスムーズに受け答えしやすくなりますよ!
まとめると次の通りです!
- 緊急時の連絡先
- 面接会場までの地図
- 応募先のパンフレットやホームページのコピー
何かあった時でも、素早く対応すれば問題ありませんが、
時間がかかってしまうとマイナスの印象を持たれてしまうので注意しましょう!
次は、社会人として面接に持って行くべき持ち物を紹介します!
社会人として面接に持っていくべき持ち物7選
次の7つの持ち物を持っていることで、好印象を持ってもらえる行動に繋げることが出来ますよ!
- 筆記用具
- スケジュール帳やメモ帳
- 折りたたみ傘
- ハンカチやティッシュ
- スマートフォンや携帯電話
- 腕時計
- 靴磨きグッズ
それでは1つずつ説明していきます!
持ち物1|筆記用具
持ち物に記載が無くても、筆記用具は必ず持参するようにしましょう!
なぜなら、面接以外にもSPIなどの筆記試験や、アンケートが行われる場合があるからです。
どのような状況になっても対応できるように、必要最低限のものは入れておきましょう!
持ち物2|スケジュール帳やメモ帳
面接の最後に、次回の面接について相談される場合があるので、
予定をスムーズに確認できるようにスケジュール帳を用意しておきましょう!
スマホでスケジュール管理をしている人が多いですが、面接中にスマホは出せない場合があるのでスケジュール帳やメモ帳があると良いです。
また、逆質問の回答や業務について詳しく教えて頂けることもあります。
その時にメモできるように準備をしておくと、面接官から好印象を持たれることもありますよ!
持ち物3|折りたたみ傘
急な雨で面接前のスーツや大事な書類を濡らさないように、折り畳み傘も持っておきましょう!
面接前にスーツが濡れてしまうと、いくら面接内容が良くても良い印象を与えません。
晴れている日でも鞄の中に入れておくことをオススメします!
持ち物4|ハンカチやティッシュ
ハンカチやティッシュを持っているのは、社会人のマナーのひとつでもあります!
特に男性の人は持っていないことが多いので、気を付けましょう!
夏場に汗をかいていたり、雨で濡れてしまった場合は、ハンカチで拭いてから面接に向かうのがビジネスマナーです。
このように転職の面接では、社会人マナーをしっかり見られることが多いので、必ず持参しましょう!
持ち物5|スマートフォンや携帯電話
万が一遅刻をしたり緊急事態があった場合に、すぐ連絡できるようにスマホや携帯は忘れずに持参しましょう!
念のため充電もしっかり行い、応募企業の連絡先も控えておくことをオススメします。
また、面接先までスムーズに辿り着けるように、乗り換えアプリなどもインストールしておきましょう!
ただし、面接前には忘れずに電源を切ってくださいね!
持ち物5|腕時計
スマホを時計代わりにしている人は多いですが、面接の場合は時計を付けていきましょう。
面接官によっては、面接前後にスマホで時間を確認していると「ビジネスマナーがなっていない」とマイナス評価を受けてしまいます。
また、面接時にはファッション性の高いものは避け、一般的なビジネスシーンに合うものを選びましょう。
持ち物6|靴磨きグッズ
靴磨きを忘れた時のために、靴磨きグッズを持っておくと安心です。
「社会人は靴で判断される」と言われますが、面接も同様です。
靴裏がすり減りすぎていたり汚れているとマイナスな評価を受けてしまうので、しっかり磨いて修繕してから面接に臨みましょう!
まとめると次の通りです!
- 筆記用具
- スケジュール帳やメモ帳
- 折りたたみ傘
- ハンカチやティッシュ
- スマートフォンや携帯電話
- 腕時計
- 靴磨きグッズ
細かい部分に人柄が出ていることもあるので、面接官はよく見ていますよ!
次に、男女別に面接に持って行くべきおすすめの持ち物を紹介します!
【男女別】面接に持っていくべきおすすめの持ち物3選
次の持ち物を持っていると、身だしなみをしっかり整えて面接に臨めますよ!
それでは、男性におすすめの持ち物から紹介します!
男性におすすめの持ち物
おすすめの持ち物|整髪料
風で髪の毛がしまった時などでも身だしなみを整えられるように、整髪料を持っておくことをオススメします!
この時、整髪料は無香のものを選ぶようにしましょう!
ビジネスの場ということもあり、ニオイを気にする面接官もいるので、エチケットの一つとして覚えておきましょう。
女性におすすめの持ち物
おすすめの持ち物|予備のストッキング
面接会場までにストッキングが伝染したり汚れてしまった時のために、予備のストッキングを持っておきましょう!
伝染してしまったストッキングは目立ちやすく、身だしなみが整っていないという評価を受ける場合があります。
面接会場の近くにコンビニが無いこともあるので、持っておくと安心ですよ!
おすすめの持ち物|化粧ポーチ
一般的に「第一印象は内定を左右する」と言われるので、
いつでも身だしなみを整えられるように化粧ポーチを持っておくことをオススメします!
汗などで化粧が崩れてしまった時のために、必要最低限の化粧品を持っておくと良いでしょう!
その他にも、「鏡」「くし」「デオドラントスプレー」などを持っておくと良いですよ!
まとめると次の通りです!
◎男性におすすめの持ち物
- 整髪料
◎女性におすすめの持ち物
- 予備のストッキング
- 化粧ポーチ
面接に行くまでに身だしなみが崩れても、面接前に整えられるように必要なものは持っておきましょう!
次に、転職の面接に持って行くべきではない持ち物を紹介します!
要注意!転職の面接に持っていくべきではない持ち物
持って行くべきではない持ち物もあります。
面接前後にマイナスな評価をされないように、次の持ち物はよく覚えておきましょう!
- 面接対策本
- 派手なケースを付けたスマートフォン
- 面接に関係のない物
1つずつ詳しく説明していきます!
持ち物1|面接対策本
面接対策本は、面接会場には持って行かないようにしましょう!
なぜなら、面接官によっては「マニュアル通りの受け答えしか出来ない人」という印象を持たれる可能性があるからです。
面接対策本は自宅で読んで頭に入れておくか、不安な人はノートなどに大切な部分だけ書き写して確認できるように準備しておきましょう!
持ち物2|派手なケースを付けたスマートフォン
スマートフォンのケースが派手な人や、ストラップがたくさん付いている人は、面接時は外しておくことをオススメします。
なぜなら、面接官によっては「遊びに行く感覚なのかな?」などと、不安を感じる人がいるからです。
小さい点ではありますが、転職成功を近づけるためには気を付けたほうが良い点のひとつです!
持ち物3|面接に関係のない物
面接会場へは、必要最低限の荷物だけ持っていくようにしましょう!
プライベートの荷物を持っていると、「片手間で面接に来たのでは?」とマイナスな印象を持たれる可能性があります!
面接前後に予定が入っていたり、面接のために宿泊をしている人は荷物が多いと思いますが、
面接会場へは持って行かずに駅のコインロッカーなどに預けるようにしましょう!
まとめると次の通りです!
- 面接対策本
- 派手なケースを付けたスマートフォン
- 面接に関係のない物
知らなかったです!
業界による差もありますが、個人の持ち物から転職への熱意を図られる場合もあります。
マイナスな印象を持たれないように、注意しましょう!
次に転職活動中の面接で持ち物指定が無い場合の対処法をお伝えします!
転職活動中の面接で持ち物指定がない場合の対処法
2つの対処法を参考にして、事前に持ち物の準備をしておくようにしましょう!
それでは、対処法の1つ目から紹介します!
対処法1|手ぶらで面接に行くのはNG
面接会場に手ぶらで行くのはやめましょう!
手ぶらということは、面接官に対して「御社の面接のために何も準備をしていません」と示しているのと同じです。
面接に行く際は、当日の面接を予想して必要な持ち物の準備をして、面接に対する意欲を見せましょう!
対処法2|指示がない場合は問い合わせてもOK
応募先の企業からの連絡の中に具体的な持ち物の指定が無い場合は、今までお伝えした持ち物を用意しましょう!
その上で、持ち物に関して不安がある場合は、直接問い合わせても問題ありません!
問い合わせる場合は、次のポイントと例文を参考にしてくださいね!
- 件名は用件がひと目でわかるようにする
- 採用担当者の名前がわかる場合、宛名は「採用ご担当 ◯◯様」と書く
- 書き出しは挨拶と自分の身元を明らかにする内容で
- 面接日程の連絡をいただいたお礼を忘れずに入れる
- 連絡が取りやすように最後に署名を加える
【件名】面接への問い合わせ……(1)
【本文】◯◯株式会社 採用ご担当者様……(2)
前略
貴社の選考に応募しております(所属)の(フルネーム)と申します。……(3)
面接日程のご連絡をいただきまして、ありがとうございます。……(4)
この度は、面接日当日の持ち物につきまして、確認させていただきたくご連絡しました。
貴社からのメールを拝見したところ、持ち物についての記載がありませんでした。
面接に際して、履歴書や印鑑など必要な物はございますでしょうか。
お忙しいところお手数をお掛けいたしますが、ご回答のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
草々
(所属)
氏名:(フルネーム)
連絡先:(住所・電話番号)
アドレス:(パソコン用のメールアドレス)……(5)
まとめると次の通りです!
- 手ぶらで面接に行くのはNG
- 指示がない場合は問い合わせてもOK
必要な持ち物を忘れてしまう方が問題なので、少しでも不安があれば確認するようにしましょう!
前日までに持ち物を用意し、安心して面接本番に臨もう!
必要な持ち物、持ち物の指定が無い場合の対処法などをお伝えしました!
まとめると次の通りです!
- 万が一の場合にも対応できるように持ち物を考える
- 身だしなみを整えられるものがあると良い
- 面接に持って行くべきでない持ち物もある
ありがとうございます!
面接の持ち物に関する疑問が解消できました!
よかったです!
事前の準備をしっかりして、面接に焦らず臨めることを祈っています!