このページのリンクにはプロモーションが含まれています。
- 証明写真のマナー
- 好印象を与える男女別の服装と髪型
- スピード写真で上手く撮影するコツ
この記事を読んでいる人は…
「転職履歴書の証明写真を撮るコツはあるの?」
「証明写真を撮る時の服装が分からない!」
…と悩んでいませんか?
この記事では、転職履歴書の証明写真に不安がある方に向けて、
履歴書の証明写真のマナーや好印象を与える服装や髪型などを紹介します!
この記事を読めば、証明写真に関する悩みがなくなり、安心して転職活動を進められますよ!
ジャンプできる目次
転職履歴書の写真は写真館で撮影するのが最もおすすめ
なぜなら、姿勢や表情などプロのカメラマンからアドバイスをもらえたり、
光の当て方などを工夫してくれるので雰囲気や印象が良い写真を撮影できるからです。
ただ、スピード写真やアプリなどで撮影するよりも費用がかかるため、絶対写真館ではないとダメというわけではありません。
企業の採用担当者の多くが、履歴書の顔写真は重視するポイントと話しているので…
少しでも良い印象を与えるため可能な限り写真館で撮影することをおすすめします!
次の章では、履歴書の証明写真のマナーをお伝えします!
履歴書の証明写真のマナー6選!サイズや期限は?
次の6つのマナーを守ることで、面接官から好印象を持たれやすくなりますよ!
- サイズは縦4センチ×横3センチの縦長長方形
- カラー写真を用意する
- 背景はブルー・白・薄いグレー
- 撮影時期は3ヶ月以内のものを使用する
- 写真の裏面に名前を記載する
- テープではなく糊か両面テープで貼る
それでは1つずつ詳しく見ていきましょう!
マナー1|サイズは縦4センチ×横3センチの縦長長方形
ほとんどの履歴書の写真貼付枠は、縦4センチ×横3センチになっています。
そのため、枠にキレイに収まるように縦4センチ×横3センチの写真を用意しましょう!
サイズに合っているからと言って、スナップ写真を切り取るのはNGです。
マナー2|カラー写真を用意する
証明写真は、自分の人柄が分かるようにカラー写真を用意しましょう!
採用担当者は、履歴書の写真でを見ており、この写真が応募者の第一印象になる可能性も高いです!
マナー3|背景はブルー・白・薄いグレー
証明写真の背景は、ブルー・ホワイト・薄いグレーから選びましょう!
ブルーは濃い青ではなく、薄い水色に近いものが背景に適しており、顔の色や表情が分かりやすい写真になります。
ホワイトは一番シンプルな印象の写真に仕上がりますが、背景から顔が浮いて見えたり、明るく写りすぎることがあります。
その場合は、薄いグレーの背景を選ぶことで背景に馴染んだ写真になりますよ!
マナー4|撮影時期は3ヶ月以内のものを使用する
証明写真は、応募者の雰囲気や人柄を確認するためのものなので、3ヶ月以内に撮影した写真を使うようにしましょう!
また、3ヶ月以内のものであっても、髪型や体型など印象が変わっている場合は新しい写真を用意することをオススメします。
マナー5|写真の裏面に名前を記載する
万が一写真が剥がれてしまった場合の時を考えて、写真の裏側には油性のペンで自分の名前を書いておきましょう!
採用担当者は多くの書類を扱っていることもあり、写真が剥がれてしまうことがあるのです。
マナー6|テープではなく糊か両面テープで貼る
証明写真を貼る時は、糊か両面テープで貼るようにしましょう!
セロハンテープでは浮き上がってしまい、見栄えが悪くなります。
糊か両面テープを使って、汚くならないように注意して貼ってください!
まとめると次の通りです!
- サイズは縦4センチ×横3センチの縦長長方形
- カラー写真を用意する
- 背景はブルー・白・薄いグレー
- 撮影時期は3ヶ月以内のものを使用する
- 写真の裏面に名前を記載する
- テープではなく糊か両面テープで貼る
履歴書の証明写真で応募者の第一印象が決まることもあるので、マナーを守った写真を用意しましょう!
次に、男女別に履歴書の写真で好印象を与えるための服装と髪型をお伝えします!
【男性・女性別】履歴書の写真で好印象を与えるための服装と髪型
ここでは男女別にポイントをお伝えしていきますね!
まずは男性のポイントを紹介します!
【男性版】履歴書の写真におすすめの服装と髪型
NG例と合わせて確認しましょう!
服装と髪型に分けて、詳しく説明していきます!
服装
黒または紺のスーツに白い無地のシャツ、ネクタイは派手すぎないものを選びましょう。
シャツのボタンはきちんと上まで留め、ネクタイもしっかりと締めるのがマナーです。
襟の先に小さなボタンが付いているボタンダウンシャツは、カジュアルな印象のためNGです。
髪型
必要に応じてワックスなどを使い、自然にまとめられる長さにしましょう!
ほどよい短髪だと、セットがしやすく面接官からの印象も良いです。
寝ぐせはもちろんNGですが、セットする場合も立たせすぎ・固めすぎにならないように注意しましょう。
【女性版】履歴書の写真におすすめの服装と髪型
NG例と合わせて確認しましょう!
服装と髪型、メイクに分けて、詳しく説明していきます!
服装
黒か紺のスーツに、白いブラウスか、胸元が開きすぎないシンプルなデザインのカットソーを選びましょう。
ネックレスなどのアクセサリーは外します。
髪型
表情が分かるように、前髪が目にかからないように分け、サイドが長ければ1つに結ぶなど顔が良く見えるようにセットしましょう。
また、ジャケットの襟を覆ってしまうようであれば、後ろに流すか1つに結ぶことをオススメします。
メイク
清潔感があり、血色がよく見えるメイクが良いです。
ほんのりピンクのリップやチークで、顔色を良く見せましょう!
強い色や、濃いマスカラ・アイライナーを使うのは避けましょう。
証明写真では、整った服装と顔が良く見えるような髪型が良さそうですね!
写真では光の加減などによっても表情の良さが変わってくるので、
なるべく顔に髪がかからないようにして、整った服装だと良いですね!
次に、転職写真でよくあるダメな例と対処法をお伝えします!
転職履歴書の写真でよくあるダメな例と対処法
ダメなポイントを把握しておくことで、より良い証明写真を撮れるようになりますよ!
- 履歴書写真の髪型のNG例
- 履歴書写真の表情のNG例
- 履歴書写真の姿勢のNG例
- 履歴書写真の服装のNG例
それでは1つずつ詳しく見ていきましょう!
ダメな例と対処法1|履歴書写真の髪型のNG例
前髪・後ろの髪・髪型全体に分けて紹介します!
髪型のNG例1|前髪
- 前髪を分ける・流す
- 前髪が目や眉にかかっている
表情の中でも第一印象を大きく左右するのが目です。
目が隠れていると暗い印象を与えるため、第一印象が悪くなります。
そのため、表情が良く見えるように、前髪は分けるか流してセットしましょう!
髪型のNG例2|後ろの髪
- 髪を後ろに流すか1つに結ぶ
- ジャケットやブラウスの襟が隠れている
ジャケットやワイシャツの襟を覆わないように注意しましょう。
また、髪の毛が顔にまとわりついていたり、肩にかかってもっさりしていると、不潔な印象を与えかねません。
襟に掛かるくらい髪が長い場合は、後ろに流すか結んでスッキリさせることで、好印象を与えやすくなりますよ!
髪型のNG例3|髪型
- 自然な髪型
- 寝ぐせ、無造作ヘア、ワックスの付けすぎ
ぼさぼさな髪型や寝ぐせはやる気が無いと捉えられるので、跳ねたところ無いように整え、自然な髪型にしましょう。
無造作ヘアも、証明写真ではボサボサに写る可能性が高いので避けることをオススメします。
また、ワックスを使う際はツンツンに立たせ過ぎたり、ガチガチに固め過ぎないように注意しましょう。
清潔感のあるナチュラルなセットを心がけてくださいね!
ダメな例と対処法2|履歴書写真の表情のNG例
男性と女性に分けて紹介します!
表情のNG例1|男性の表情
- 軽くあごを引き、まっすぐ前を見る自然な髪型
- 睨んだり、見下すような視線
男性で多いのが、顎が上がって見下すような視線になったり、逆に顎を引きすぎて睨んだような視線になってしまうことです。
このような写真は、採用担当者に悪い印象を与えてしまいます。
あごは軽く引き、まっすぐ前を向き、黒目がしっかり見える位置を意識しましょう!
表情のNG例|女性の表情
- 口角を上げて歯を見せずに微笑む
- 無表情、口がへの字、歯を見せて笑う
無表情の写真は、やる気が無さそうな印象を与えてしまいます。
そのため、口角を上げて歯を見せずに微笑みましょう!
一部の業界・職種では歯を見せて笑っても良いですが、基本的にはNGなので事前に表情の練習をしておくと良いでしょう!
ダメな例と対処法3|履歴書写真の姿勢のNG例
背筋・体の向き・顔の向きに分けて紹介します!
姿勢のNG例1|背筋
- 背筋をピンと伸ばし、胸を張る
- 猫背になっている
背筋が伸び、胸を張った姿勢はやる気を感じさせられます!
普段から猫背の人は、背筋を伸ばしているつもりでも丸まってしまうことが多いです。
そのため、思いっきり背筋を伸ばし、両肩を開くイメージで胸を張りましょう!
姿勢のNG例2|体の向き
- 肩を水平に真っ直ぐ揃える
- 片方の方が上がっている
写真を撮る際は、左右の肩は真っ直ぐにして高さを揃えるようにしましょう!
なぜなら、体の向きが曲がっていると、適当に撮った写真のように見られてしまう場合があるからです。
自分では真っ直ぐにしているつもりでも、左右の肩の高さが揃わないことも多いです。
そのため、写真館で撮ってもらう場合はカメラマンの指示に従いましょう!
首から下を少し斜めにすると自然な写真になりますよ!
姿勢のNG例3|顔の向き
- 両方の耳が見えるように正面を向く
- 顔が正面を向いていない
顔の向きは正面が基本です!
両耳が見えるように、真っ直ぐ前を向きましょう!
この時、首が曲がらないように気を付けてくださいね!
ダメな例と対処法4|履歴書写真の服装のNG例
ネクタイと襟に分けて紹介します!
服装のNG例1|ネクタイ
- ネクタイが真っ直ぐで、ネクタイピンで固定してある
- ネクタイが曲がっている・緩んでいる
ネクタイの曲がりや緩みは気付きにくいですが、採用担当者にだらしない印象を与えてしまう要因の大きなひとつです。
撮影前に、シャツのボタンを一番上まできちんと留め、ネクタイの結び目がしっかり中央に来るように意識しましょう!
形を整えた後に、ズレないようにネクタイピンで固定しておくと良いですよ!
服装のNG例2|襟
- 襟が真っ直ぐ
- 襟が立っている、曲がっている
シャツの襟がジャケットに引っかかって立ってしまったり、ジャケットの襟の後ろがよじれたり立っていないか注意しましょう!
女性でスキッパータイプのブラウスの人は、左右で開襟の幅や角度がズレていないか確認しましょう!
襟は動くとズレやすいので、撮影直前に再確認することをオススメします!
まとめると次の通りです!
- 履歴書写真の髪型のNG例
- 履歴書写真の表情のNG例
- 履歴書写真の姿勢のNG例
- 履歴書写真の服装のNG例
自分では小さなことでも、面接官にとっては評価ポイントのひとつであることもあるので、
よく確認したうえで写真を撮るようにしましょう!
次に、スピード写真でも上手く撮影するコツをお伝えします!
忙しい転職者向け!スピード写真でも上手く撮影するためのコツ
コツをつかんで、自分をアピールできる写真を撮りましょう!
ここでは、スピード写真の質を向上させるテクニックとおすすめのスピード写真機をお伝えします!
まずは、スピード写真の質を向上させるテクニックからです!
スピード写真の質を向上させるテクニック
詳しく見ていきましょう!
ステップ1.|ボックスに入ったらカーテンを閉め、荷物を後ろまたは横に置く
撮影ボックスに入ったら、外光を遮断するようにきちんとカーテンを閉めましょう!
足元にストロボがある場合もあるので、荷物は光の邪魔にならないように、後ろか横のスペースにおきます。
ステップ2.|正面カメラのガラスを綺麗に拭く
カメラのガラスに汚れや指紋が付いている場合があるので、綺麗に拭いてから撮影を始めましょう!
ステップ3.|白いハンカチをひざの上に広げる
顔全体を明るく見せるために、膝の上に白いハンカチを広げましょう!
膝の上に白いハンカチを置くことで、フラッシュが白いハンカチに反射し、下から光をあてる女優ライトのような効果が得られます!
ステップ4.|椅子の高さを調節する
撮影を始める前に、椅子の高さを調節しましょう!
正しい位置にすることで、姿勢よく撮影できる上に、写真の余白も自然になるので好印象を得やすくなります!
椅子の高さを調節する際は、背筋を伸ばして椅子に座った後、少しレンズを見下ろすくらいの高さに調節するのがオススメです!
少しレンズを下に設定しておくことで、自然とあごを軽く引けるので、良い表情で取れますよ!
ステップ5.|撮影後モノクロでコピーして写真を確認してみる
モノクロコピーをした場合に顔が黒く潰れてしまわないか、自分でコピーをして確かめてみましょう!
なぜなら、企業ではメモ書きなどの必要性から、面接時に履歴書のコピーを面接関係者に渡すことが多いからです。
モノクロコピーでも顔が分かると、その人の印象が残りやすいため、選考に有利になります。
そのため、モノクロコピーをすると顔が黒く潰れてしまう場合は、もう一度明るさを調整して撮影しなおすことをオススメします!
質の高い写真が撮れるおすすめのスピード写真機
スピード写真の撮影のコツが分かったところで、オススメの証明写真機を紹介します!
証明写真機にも種類があるので、目的に合わせて選ぶと良いですよ!
◎とにかく画質にこだわりたい人にオススメ
いくつかのモードがあり高画質な撮影が可能
- 『Ki-Re-i美肌+』
運営会社:株式会社DNP
料金 :700円〜
撮り直し:1回まで
設置場所検索:https://www.dnpphoto.jp/ - 『証明写真ボックス』
運営会社:富士フィルム株式会社
料金 :700円〜
撮り直し:1回まで
設置場所検索 :http://as.chizumaru.com/
◎低価格に抑えたい人にオススメ
画質は少々落ちるものの、撮り直しが可能
- 『プロ写真館』
運営会社:三吉工業株式会社
料金 :500円〜
撮り直し:何度でも可能
設置場所検索:なし
◎手軽に済ませたい人にオススメ
自分のスマホで撮影したデータをコンビニで印刷することが可能
- コンビニ証明写真『ピクチャン』
運営会社:株式会社バリューコミットメント
料金 :200円
撮り直し:自分で何度でも可能
設置場所検索:https://pic-chan.net/
撮影の時に焦らないように、事前に確認や表情の練習をしておくと落ち着いて撮影できるので、
より良い写真が撮りやすくなりますよ!
次に、スマホでも撮影できる履歴書の写真撮影のアプリを紹介します!
スマホでも撮影できる!履歴書の写真撮影でおすすめのアプリ
証明写真の撮影が出来るアプリを利用してみましょう!
アプリを使えばデータとしても保存できるため、パソコンで履歴書を作成する場合でも写真を添えることが出来ます!
パソコンで作成した履歴書に利用する場合は、データをトリミングして使うようにしましょう!
- 『履歴書カメラ』
【公式】https://townwork.net/
運営会社:株式会社リクルートジョブズ(TOWN WORKのサービス)
料金:アプリは無料
印刷:コンビニ印刷だと30円~
スマホで撮影をした写真を自宅やコンビニで印刷できるサービスで、肌修正なども簡単にできる。
アプリを使うことで手軽に撮影できる便利さがありますが、自撮りの角度や証明の調整は難しいと言えます。
また、写真の質はスマホの解像度によるため、画質も写真館やスピード写真を比較すると落ちてしまいます。
そのため、どうしてもの緊急事態でない限りは転職の履歴書用の写真に使用するのは避けたほうが良いでしょう。
次に、好印象な顔写真を撮るための10のポイントをお伝えします!
最終確認!好印象な顔写真を取るための10のチェックポイント
最終チェックをすることで、小さなミスでの取り直しを避けられますよ!
最終チェックポイントは次の通りです!
- 前髪が目や眉毛に掛かっていないか
- 顔がしっかり正面を向いているか
- あごが上に上がっていないか
- 上目遣いになっていないか
- 口元が微笑んでいるか
- 額や鼻筋が皮脂で光っていないか
- 左右の肩の高さが揃っているか
- ネクタイや襟が乱れていないか
- 髪の毛でジャケット・ブラウスの襟が隠れていないか
- 背筋がしっかりと伸びているか
全てここまでに説明してきたポイントなので、気になるポイントがある人はもう一度確認してみてくださいね!
最後に、転職時の履歴書の写真に関するよくある質問にお答えします!
【Q&A】転職時の履歴書の写真に関するよくある質問
よくある質問なので、確認して少しでも不安や疑問を減らしておきましょう!
質問1|写真撮影時と今の髪型が変わっていても問題ない?
履歴書の写真は、応募者の人となりを伝える役割があるので、大きくイメージが変わっていなければ髪型が変わっていても問題ありません。
なお、証明写真は撮影から3ヶ月以内のものを使うのが一般的なので、3ヶ月以上前の写真の場合は新しく取り直しましょう!
質問2|職種によっては写真は笑っている方が良いの?
サービス業などお客様と関わる仕事の場合は、少し口角を上げて微笑んでいる表情が良いでしょう!
一般的には、歯を見せない表情の方が良いので、事前に自然な表情が出来るように練習することをオススメします!
質問3|写真を撮るときメガネをかけたままでも良いの?
履歴書の証明写真は、応募者の顔が分かれ良いのでメガネでも問題ありません!
むしろ、いつもメガネの人の場合は、無理にコンタクトなどにしない方がその人らしさが伝わるでしょう!
しかし、メガネをかけることで光が反射して表情が分かりづらい場合は、メガネを外して再度撮影することをオススメします。
表情が分からない写真は、履歴書に貼る意味が無いのでよく確認しましょう!
好印象を与える履歴書の写真で、転職を成功させよう!
履歴書の証明写真のマナーや好印象を与える服装や髪型などをお伝えしました!
まとめると次の通りです!
- 証明写真は地元の写真館やフォトスタジオに出向いて撮影すべき
- 証明写真は清潔な服装と顔が良く見える髪型がおすすめ
- 第一印象になる可能性があるのでポイントを押さえて撮影する
ありがとうございます!
履歴書の証明写真に関する疑問が解消できました!
よかったです!
好印象を与えられる証明写真を撮影できることを祈っています!