転職は辞めてから活動すると有利?在職中に知るべき『リスクが小さい選択』をプロが徹底解説

転職は仕事を辞めてからするべきかを解説

佐々木
こんにちは!転職アドバイザーの佐々木です。

この記事を読んでいる人の中には…

『会社を辞めたいけど、転職は辞めてからするべき?
『それとも、在職中に転職した方が有利なのかな…』

と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

ゆり
転職したいと考えているのですが、その前に会社を辞めるべきなのかを悩んでいまして…
佐々木
「転職活動は会社を辞めてからするべきか?」といったご相談は私も多く頂きますね…

結論から言うと、特別な理由がなければ在職中に転職活動をすることをオススメしています。

そこで今回の次のことをお伝えしていきますね。

この記事でお伝えすること
  • 実際に転職活動は会社を辞めてからする人がする人が多いのか?
  • 辞めてか転職をするメリットとデメリット
  • 在職中での転職活動をおすすめする理由
  • 在職中に転職を成功させる方法
この記事の監修者
転職nendo編集チーム

株式会社Jizai キャリア事業部

転職nendo編集チーム

Nendo Editer Team

チーム情報

元転職エージェントや人事経験者など、採用や転職事情に詳しいメンバーが監修。匿名だから話せる裏情報を多数掲載。
転職nendo編集チームメンバーページ

実際に辞めてから転職活動をしている人って多いの…?

佐々木

私が相談にのってきた経験上からお話すると….

“会社を辞めてから” ではなく、在職中に転職活動をする人が多い印象です。

実際に大手転職サイトのリクナビNEXTの統計を見てみても、在職中に転職活動をしている人の割合が多い傾向にあります。

ゆり
転職業界大手のリクナビさんのデータを見ても、

辞めてから転職する人の方が少ないんですね。

佐々木
そうなんです!

リクナビNEXTの結果からも在職中に転職活動をされた人が多いことがわかりましたが…

私としても、できる限り在職中の転職活動をオススメしているんです、次の章で詳しく説明していきますね。

特別な理由がなければ辞めてから転職活動はNG

佐々木

繰り返しになってしまいますが、私の経験上…

転職活動は会社を辞めてからではなく、在職中にすることをオススメしています。

理由としてはシンプルで…

在職中の転職活動のメリットが大きく、辞めてから転職をするリスクが大きいからです!

ただ例外として..

次のような人は、会社を辞めて転職活動に専念することはアリです!!

  • やりたいことが明確に決まっている、且つ、その道筋が明確な人
  • 給料が1年以上なくても生活できる貯蓄がある人

これらに当てはまる人は、少しでも多くの求人の選択肢を効率的に集めるが重要になってくるので、転職エージェントを利用することがおすすめです。

>>おすすめの転職エージェントを説明している箇所にジャンプ

それでは実際に辞めてから転職する場合のメリットとデメリットを踏まえた上で解説していきますね。

辞めてから転職活動をするメリット&デメリット

佐々木
まず会社を辞めてから転職活動をするメリットから見ていきましょう。
辞めてから転職するメリット
  • 転職活動に割く時間が多く取ることができる
  • 精神的肉体的にリフレッシュした状態になれる
  • ハローワークで失業手当や再就職支援を受けることが可能

特に辞めてから転職活動をする大きなメリットとしては、在職中に比べ圧倒的に時間が取れる点です。

実際に時間が取れると次のようなメリットが大きいです。

時間が取れると...
  • 志望業界や応募企業の情報収集に力を入れやすい
  • 面接やエージェントとの面談を設定しやすくなる
  • 新たなスキルの取得や資格の勉強ができる
佐々木
また、転職相談を受けるなかで…

「前職での人間関係から開放されるので、精神的負担がなくなった」といった声は多く頂きますね!

ゆり
なるほど!

それじゃ、やっぱり仕事を辞めてからの方が転職活動に集中できて理想的な気も…

ただ、それでも在職中の転職活動の方が良いんですよね?

佐々木
はい!基本的には在職中の転職活動の方が良いんですよね…。

というのも、辞めてから転職活動をする場合のリスクが大きかったりするので!

次はその点についてご説明していきますね。

仕事を辞めてから転職するデメリットとは?

ここでは私が相談を受けてきて、辞めてから転職をする場合にデメリットになってしまうなと感じた点をまとめておきますね。

デメリット
  • 収入がゼロになる
  • 希望条件等に妥協して転職を決めてしまうリスクがある
  • 失業期間が長引くと精神的に負担がかかる
  • 失業期間が長い場合、選考の際にマイナスの印象になることも

ここで特筆すべきデメリットは、収入がゼロになり、最低でも、半年分〜1年分の生活費の準備が必要という点です。

理由としては、収入がゼロの状態では妥協して転職先を決めてしまうケースが多いからです。

たとえば...

◎生活費の貯金が3ヶ月分しかない状態で会社を辞めた場合

→このままだと3ヶ月しか生活ができない
→3ヶ月以内で転職先を決めないといけない気持ちが強くなる
→納得感の有無に関わらず、その時点での選択肢から転職先を選んでしまう

佐々木
ここで考えて欲しいことは、後悔しないために、納得感のある転職活動をするべきで…

そのためには経済的にも精神的にも余裕のある状態で選択肢を比較検討するべきという点です。

ゆり

う〜ん…。たしかにその点を考えると、余裕がない焦りから、妥協して転職先を決めるのは避けたいですね。

佐々木

できれば、納得感をもって転職活動を終えたいですよね。

だからこそ、特別な理由がなければ、在職中に転職活動をすることをおすすめします。

次は在職中に転職活動をするべき理由をもう少し掘り下げていきますね。

仕事を辞めずに在職中に転職活動をするメリットとは?

在職中の転職活動の1番大きなメリットは、先程も少しだけ触れましたが次の通りです。

在職中の転職のメリット
十分に選択肢を比較検討したうえで、納得感のある転職活動ができること
佐々木
もう少し具体的に説明しますね。
なぜ納得感のある転職ができるのか?
  • 安定的に収入があるため、経済的に余裕のある状態で転職活動ができるから
  • 現職と転職先のどちらが良いかを比較検討ができるから
  • 万が一、転職先が決まらなくても現職で働き続けることができるから

ただ、実際に在職中に転職活動をする場合、働きながらの転職活動になるため、その点で体力的に厳しい面もあるは事実です。

そこで次は、仕事を続けながら転職活動を成功させる方法をお伝えしていきますね。

仕事を辞めずに転職活動を成功させる方法とコツ

ゆり
会社を辞めずに転職活動をするべきということは理解できたのですが、何から始めていいか….
佐々木
たしかに、いざ行動に移そうと思うと迷いますよね…

それでは、まずは在職中に転職活動をする全方法を把握することから始めましょう!

実際に転職方法をまとめてみると下のようになります。

転職方法
  1. 転職サイトや求人雑誌を利用する
  2. 企業のホームページから直接応募する
  3. 転職フェアやイベントに参加する
  4. ハローワークを利用する
  5. 転職エージェントを利用する
ゆり
こうして見てみると、5つもあるんですね!
佐々木
そうなんです!

ただ、5つの中でも転職サイトや転職エージェントを利用している人は多いですね。

ゆり
えっ!そうなんですね!
佐々木
はい!特に転職サイトよりも転職エージェントの利用が多い理由としては…

在職中の転職では、時間がない中で効率的に転職活動を進めなければいけないからです。

実際に転職エージェントのサポート内容を洗い出してみると…

エージェントのサポート内容
  1. 転職相談にのってくれる
  2. あなたに合ったお仕事を紹介してくれる
  3. 履歴書の添削や面接対策を指導してくれる
  4. 面接日程を調整してくれる
  5. 内定獲得後も給与交渉などをしてくれる
ゆり
なるほど…

たしかに、ここまでサポートしてくれるなら在職中で時間が無いなかでも、安心して転職活動ができそう!

佐々木
おっしゃる通りです!

逆に考えると、転職エージェントを利用しなければこれらを全部自分一人でやらなければいけないということも覚えておくべきです!

実際に転職エージェント以外の、就職イベントへの参加などの転職方法でも良いのですが…

ゆり
それだと働きながらの転職は大変になってしまうということですね!
佐々木
はい!そうなんです…

ここではサクッとおすすめの転職エージェントをご紹介しておきますね。

おすすめの転職エージェントを紹介!

エージェント3選
ゆり
この3社がおすすめなんですね。
佐々木
はい!おっしゃる通りです!

本来なら求人を紹介してもらえる窓口を広げるために3社登録すべきなのですが…

面倒だと感じる方は最低でも『リクルートエージェント』『doda』だけでも登録をして転職相談を受けるべきです!

佐々木
ただ、優良求人を見つけることは出来るだけ多くのエージェントに登録して、より多くの人と出会うことです。

実際に就職成功者の9割は、平均3社以上の転職エージェントに登録しています。

また、年収500万円以上でエグゼクティブ向けの転職をしたい方には、ハイクラス案件の実績が豊富なJACリクルートメントを利用しましょう!

年代別に転職事情も少し解説!

転職を成功させる方法の補足情報として、年代別に意識してほしいこともまとめてみました!

20代の転職事情

20代は基本的にキャリアが浅いと判断されるため、失業期間が長いと長いと印象が悪くなる傾向が強いです。そのため、極力在職中に転職活動をするのがベストです。

30代の転職事情

選考の段階で勤務開始日が不確定だった場合、転職に対しての本気度が低いと判断されてしまう傾向が強いです。理想としては、最終面接の段階で具体的な現職の退職日や出社可能日を提示するのがベターです。

40代の転職事情

40代の転職活動は難易度が上がるため、基本的には在職中に転職するのがベストです。また、40代になると知り合いで人事部長などの決済者も増えてきて、知人の紹介で転職する人も増えてくるのが特徴的です。

おわりに|在職中に転職のプロを利用しながら転職を成功させよう

佐々木
今回は『転職は会社を辞めてからするべきかどうか』をテーマにお伝えしてきました。

内容を振り返ってみると次の通りとなります。

まとめ
  • 基本的に会社を辞めてからの転職はNG
  • 在職中に転職活動をするのがベスト
  • 働きながらの転職活動は大変なのでプロに任せるのもアリ
ゆり
ありがとうございます!

これらを意識すれば良いということですね!

佐々木
はい!

最後にもう一度おすすめの転職エージェントをまとめておきますね。

おすすめのエージェント
ゆり
この3社がおすすめなんですね。
佐々木
はい!おっしゃる通りです!

本来なら求人を紹介してもらえる窓口を広げるために3社登録すべきなのですが…

面倒だと感じる方は最低でも『リクルートエージェント』『doda』だけでも登録をして転職相談を受けるべきです!

佐々木
ただ、優良求人を見つけることは出来るだけ多くのエージェントに登録して、より多くの人と出会うことです。

実際に就職成功者の9割は、平均3社以上の転職エージェントに登録しています。

また、年収500万円以上でエグゼクティブ向けの転職をしたい方には、ハイクラス案件の実績が豊富なJACリクルートメントを利用しましょう!

佐々木
あなたが転職成功を応援しています!