このページのリンクにはプロモーションが含まれています。
- 仕事がつまらないと感じる3つの理由
- 仕事がつまらない時の対処法
- それでも仕事がつまらない場合の選択肢
普段仕事をしていて…
『この仕事つまらないな〜』
『思っていたのと違って、仕事楽しくない…』
と思われる方も多いのではないでしょうか?
「この仕事って何が楽しいんだろう?」と思って、営業中にカフェに入ったりする時もありますね。
ただ、「つまらない」ままでは、何も変わらないので『何かしら行動に移すべき』と思っています。
それでは、まずは仕事が『つまらない』と感じてしまう理由からお伝えしていきますね。
ジャンプできる目次
仕事が辛いなら環境をリセットして、マイナス状態を一旦ゼロにしましょう。
限界が来る前に、まずはプロのキャリアアドバイザーに無料相談をしておきましょう。次の選択肢を探しておくことが保険になります。
特に今後は不景気の影響で求人数が減少してしまう可能性があります。少しでも転職を考えているなら、今のうちに、まず一度相談だけでもしてみましょう。
そもそも仕事が楽しくないという人の8割以上は結果が出ていないのが理由
普段、キャリア相談を受けていて…
転職理由に「今の仕事が楽しくない」と挙げる人には一定の共通点があるように思えました。
仕事が楽しくない理由は?
実際に「仕事が楽しくない」理由として多くあがる3つをピックアップしてみました。
1)仕事内容が理由で楽しくない
・思っていた仕事内容とは違ってやりがいを見いだせない…
・そもそも給料だけで選んだ
2)人間関係が理由で楽しくない
・女性が多い職場で常にギスギスしていて仕事に集中ができない
・上司が理不尽、パワハラやセクハラがある
・部下とのコミュニケーションが取れない
3)勤務条件・待遇が理由で楽しくない
・仕事内容にやりがいはあったが給与が低く、結局不満の方が大きい
・長時間労働でワークライフバランスが保てない…
実際にキャリア相談のなかで「仕事が楽しくない理由」を掘り下げていくと、結局はこれらにたどり着くんですよね。
今の会社で頑張り続けるのも一つの選択肢ですが、世の中には優良企業がたくさんあります。
そのため、辛くて限界なら一度「転職のプロ」に相談してみてはいかがでしょうか。
- 全員におすすめ
『リクルートエージェント』
【公式】https://www.r-agent.com - 20代に特におすすめ
『ハタラクティブ』
【公式】https://hataractive.jp/ - 30代に特におすすめ
『マイナビエージェント』
【公式】https://mynavi-agent.jp
でも、大抵『結果』が出れば改善されることが多いです!
仕事が楽しくない理由でご紹介した「仕事内容」「人間関係」「勤務条件・待遇」ですが…
実は、仕事で結果を出せば改善されることが多いんです。
経験談1|結果が出ない場合…
私が新卒で働いていた時です。
その当日は1日に100件以上の営業電話をかけていました。(多い時は300件くらい…)
ただ、まったくアポが取れず(お客さんと会うための約束ができず)、その時の上司には結構怒られていました…。
その時を振り返ってみると、
もちろん、仕事内容、人間関係、勤務条件も楽しく感じるはずないですよね。笑
経験談2|ただ、結果が出てくると…
(本音を言うと、この時は仕事が楽しくなかったので嫌々仕事をやっていたのですが…笑)
電話をかけるリストを変えてみたり、話す内容やタイミングを変えてみたりすると…
少しコツが掴めて、徐々に結果が出てきたんです!
(実はこの『ポジティブなループ』に関して言うと、学術的にも根拠があるんです!)
次の引用は、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科、前野隆司教授が講演の内容です。
幸せについてはたくさんの研究が行われています。「幸せな社員は不幸せな社員よりも、創造性が3倍高い」という研究があります。「幸せな社員は不幸せな社員よりも、労働生産性が1.3倍高い」という研究もあります。アメリカや日本で、たくさんの研究が行われています。
結果が出て仕事が楽しい(幸せ!)と感じると、さらに生産性が上がり、また、結果出て好循環になるということですね!!
なので、仕事がつまらないと感じる人が結果が出せれば、仕事が楽しくなる傾向が強いです!
実際に今まで相談にのってきた人の中にも、結果出て仕事が楽しいと感じている人が本当に多いです。
仕事が『つまらない』『楽しくない』といった状態は解決される可能性が高い!
仕事が「つまらない」「楽しくない」と感じたらどうすば良いのか?という点をお伝えしていきますね。
仕事がつまらなくて辞めたいなら、本気で働いてから退職すれば良いと思う
私がこの記事で一番伝えたいことは…
『辞めたらいなら、本気で一回働いてみてから退職すればよいのでは?』ということです。
理由としては大きく3つあります!
- 結果を出せれば楽しくなるかもしれないから
- そもそも仕事が楽しくないって当たり前だから
- つまらないが理由で辞めたら転職先でも一緒だから
それでは一つずつ説明していきますね。
理由1|結果を出せれば楽しくなるかもしれないから
これは先程お伝えした、結果がでれば『ポジティブなループ(好循環)』ができることによって…
よく仕事に対する不満要素で挙がってくる「仕事内容」「人間関係」「勤務条件」が改善されるからです。
理由2|そもそも仕事が楽しくないって当たり前だから
そもそも最初から楽しい仕事はないです。
ここでポイントになってくる点は、会社は営利を目的とした組織という点です。
そもそも会社の目的は従業員を楽しませることが目的ではないことは理解しておきましょう。(もちろん社員を大事にすることが重要ですが!)
ただ、結果を出していけば(利益を出していけば)会社の目的が達成されるので、会社もあなたに長く働いてもらいたいので、勤務条件や待遇も向上します。
そのため、最初から仕事が楽しくなる訳ではないことは覚えておきましょう。
理由3|退職理由が「仕事がつまらない」だと転職先でも一緒になってしまう傾向が強い
「仕事がつまらないから」を退職理由に挙げる人は、転職先でも「仕事がつまらないから」退職する傾向が強いです。
これは根本的に結果を出すことができないので、転職先でも「仕事内容」「人間関係」「勤務条件」に不満を持ってしまうからです。
実際に転職回数が多い人のお話を聞いていると、そのような共通点があったります。
ここでもう一度振り返っておくと…
- 結果を出せれば楽しくなるかもしれないから
- そもそも仕事が楽しくないって当たり前だから
- つまらないが理由で辞めたら転職先でも一緒
どうせ辞めるなら、辞める前に結果を出すためにもう一度本気で働いてみても良いかもしれないですね。
どうせでしたら、一度全力でやってみてから『辞めるかどうかを考えてみる』のは個人的にオススメです。
もしかたら、今の仕事が楽しくなる可能性もあるので!
続いては「本気で働くために具体的にどうしていけばよいか?」という点をお伝えしていきますね。
本気で働くために実践すべきこと|小さい目標設定から!
そもそも結果がでない理由は…?
そもそも結果が出ない理由は大きく2つのパターンがあると考えています。
- そもそも適切な目標設定ができていない
- 目標に向けた行動が間違っている
そもそも達成できる見込みがない目標に対して動いている人がいたり、
現在の仕事が目標にどう影響が出るのかを説明できない人がいたりします。
それではこれらを解決するために実践すべき2つのことを見ていきましょう!
仕事が楽しくない人が実践すべき2つのこと
結果がでない理由を潰していくために、実践するべきことは2つです。
- 上司や同僚とコミュニケーションを取ること
- まずは小さい目標設定から始めてみる
それでは一つずつ説明していきますね。
実践すべきこと1|上司とコミュニケーションを取ること
まず上司のとのコミュニケーションが一番大事になってきます。
というのも先程挙げた、①「適切な目標設定」②「目標に向けた行動」の2つを上司とのコミュニケーションの中で決めていく必要があるからです。
ここで注意したい点としては、同期などの同じ立場の同僚ではなく、上司にしっかり相談することです。
理由としては上司の方が会社から任されている責任が重く、そうした上司と同じ目線で仕事をする方が結果が出やすいからです。
よくあるパターンとしては、相談がしやすいからといって同僚にしか相談しない人がいますが、今の状況を変えるためにも頑張ってみましょう!
実践すべきこと2|まずは小さい目標設定から始めてみる
個人的に結構重要かなと思うことは…
まずはどんな内容でも良いので、小さい目標を自分の中で設定してやってみることです。
というのも、目標までの道のりが遠すぎたりする場合、最初はモチベーションが高いの良いと思うのですが、どうしても途中でモチベーションが続かないケースも…。
そのため、まずは小さい目標を自分の中で決めて仕事をしてみましょう!
- お客さんからの「ありがとう!」を1日に◯回もらう
- 上司の仕事を任せてもらえるように動いてみる
- 残業しないように時間内で仕事を◯日間連続でやってみる
今の仕事がつまらなくても、まずは小さい目標を立ててやっていけば、仕事も楽しくなる場合も多く有るので!
ただ、それで一定期間頑張ってもみても、状況が変わらないようであれば転職も視野に入れても良いかもしれません!
でも転職をするにしても今の会社を辞めるのはちょっと怖くて….
理由としては一度失業してしまうと、再就職が難しくなってしまう傾向が強いからです。
そのため、まずは今の仕事を続けながら転職先の候補を探すことをオススメします!
それでは最後に、仕事を辞めずに転職活動をする方法やコツをお伝えしていきますね。
本気で働いても「つまらなくて」辞めたいと思ったら…
それでは、まずは在職中に転職活動をする全方法を把握することから始めましょう!
実際に転職方法をまとめてみると下のようになります。
- 転職サイトや求人雑誌を利用する
- 企業のホームページから直接応募する
- 転職フェアやイベントに参加する
- ハローワークを利用する
- 転職エージェントを利用する
ただ、5つの中でも転職サイトや転職エージェントを利用している人は多いですね。
在職中の転職では、時間がない中で効率的に転職活動を進めなければいけないからです。
実際に転職エージェントのサポート内容を洗い出してみると…
- 転職相談にのってくれる
- あなたに合ったお仕事を紹介してくれる
- 履歴書の添削や面接対策を指導してくれる
- 面接日程を調整してくれる
- 内定獲得後も給与交渉などをしてくれる
たしかに、ここまでサポートしてくれるなら在職中で時間が無いなかでも、安心して転職活動ができそう!
逆に考えると、転職エージェントを利用しなければこれらを全部自分一人でやらなければいけないということも覚えておくべきです!
実際に転職エージェント以外の、就職イベントへの参加などの転職方法でも良いのですが…
ここではサクッとおすすめの転職エージェントをご紹介しておきますね。
- 『リクルートエージェント』
特徴:業界No.1の転職エージェント
【公式】https://www.r-agent.com/ - 『doda』
特徴:求人数やサポート体制共に業界トップクラス
【公式】https://doda.jp/ - 『パソナキャリア』
特徴:業界No.1のサポート体制
【公式】https://www.pasonacareer.jp/
本来なら求人を紹介してもらえる窓口を広げるために3社登録すべきなのですが…
面倒だと感じる方は最低でも『リクルートエージェント』だけでも登録をして転職相談を受けるべきです!
おわりに|つまらなくて辞めたくても、もう少し頑張ってみては!
今回は仕事が「つまらない」「楽しくない」という人向けに記事を書かせていただきました。
- 仕事が楽しくないと感じるのは結果が出ていないだけ
- 仕事を辞めることを考えるなら、一回本気で働いてみるのもアリ
- 仕事をつまらないと考えている人が実践すべきこと
→上司や同僚とコミュニケーションを取ること
→まずは小さい目標設定から始めてみる - それでも駄目だったら、まずは辞めずに転職活動するのもアリ
それではまずは今の仕事でもう一度頑張ってみようかなと思います!
最初から「仕事を辞める」という選択ではない方が良いですね!
もし頑張ってみても駄目なようなら、最低でも『リクルートエージェント』には登録をして転職活動を始めてみましょう!
- 『リクルートエージェント』
特徴:業界No.1の転職エージェント
【公式】https://www.r-agent.com/