【法適合で安心!】なぜ多くの人が退職代行ガーディアンを選ぶのか?口コミと評価を分析

「退職代行ガーディアンの実際のところは?」と思うあなたへ。他とは一線を画す退職代行ガーディアンの特徴とメリットを解説します。

本記事を通じて、退職代行ガーディアンが他のサービスとどう異なり、あなたに合っているかを判断できるでしょう。

この記事の監修者
転職nendo編集チーム

株式会社Jizai キャリア事業部

転職nendo編集チーム

Nendo Editer Team

チーム情報

元転職エージェントや人事経験者など、採用や転職事情に詳しいメンバーが監修。匿名だから話せる裏情報を多数掲載。
転職nendo編集チームメンバーページ

退職代行ガーディアンの基本情報

基本情報
サービス名退職代行ガーディアン
運営組合東京労働経済組合
所在地東京都新宿区四谷1-15 アーバンビルサカス8 B棟1階3号室
設立1999年9月27日
URLhttps://taisyokudaiko.jp/

退職代行ガーディアンの依頼費用

  • 24,800円(税込)

※2024年9月時点

退職代行ガーディアンの特徴

ホームページには下記のような特徴が挙げられています。

  1. 法適合の合同労働組合が行うので違法性なく安心・確実
  2. 即日対応なので相談した当日から出社不要
  3. 料金一律。追加料金なし
  4. 連絡は全て代行するので会社や上司へ連絡不要
  5. 合同労働組合なので法律で代理/交渉を行える
  6. 辞められないというケースは過去一度もない

これらも含めて、退職代行ガーディアンが他社とは違う大きな特徴を2つ挙げます。

(1) 法適合なので企業との直接交渉が可能

退職代行ガーディアンは、労働組合法に基づき東京都労働委員会に認証されている法人格を有する法適合組合です。そのため、職場との交渉が違法ではありません

近年は民間の退職代行サービスが増えてきているため、自分で見極める必要がありますが、退職代行ガーディアンは合法のため安心して任せることができます。

中には詐欺まがいの企業もあるので注意が必要です。

(2) SNSで交渉の様子(録音)を発信

退職代行ガーディアンは、XやYoutube、TikTokで退職代行の実態について発信しています。

特に、Youtubeで見られる退職交渉のやり取りの録音は必見です。ブラック企業の実態と、論理的かつ冷静に交渉を進めるガーディアンの様子が見られるので大変貴重です。

怖い…。
職場からこんな感じで強引に来られたら自分だけで退職するのはなかなか難しいわ。

SNS

退職代行ガーディアンの口コミ・評判

多くの口コミがあったので、どのような評判か、大きく3つのポイントに分けられました。

  • LINEだけで即日退職が可能!
  • 深刻な苦痛から救ってもらった利用者が多数!
  • 有給の交渉もしてくれる!

LINEだけで即日退職が可能!

即日対応が良くてこのサービスを選びました。
連絡した3時間後には退職できていました。
人間関係は良く直接辞めるというのが申し訳なくて利用させていただきました。
自分のために、納得して働ける仕事を探そうと思います!ありがとうございました(^^)

Googleマップ

早朝(7:30)にラインにて依頼をしました。
朝早いのに10分程で返信を頂きました。
依頼書?のフォーマットもかなり簡単で10分程で入力も終わります。会社名、固定番号あたりは予め控えておいた方がいいですね。
そして、午前中には会社との連絡もとれたようで退職了承の返信を頂きました。
まさか当日にしかも早朝に迅速丁寧に対応していただけるとは思いませんでした。
普段クチコミなんて一切しないのですが、今回は救われた気持ちがデカすぎて人生で初めてクチコミしましたw

Googleマップ

9:30 退職を決意、代行サービスを探す。
10:00 退職代行ガーディアンを見つけ、上記の3ステップを実行。
11:00 ヒアリングシートを提出、近くのコンビニのATMで銀行口座に送金、振り込み明細と自分の免許証を撮影し送信が済み、代行依頼が完了。

11:15 交渉員の方から問題なく退職を認めてもらえたと報告を頂き、退職に必要な書類が送られてくるのでその手続きや詳しい退職の流れの説明を頂きました。

私のケースでは以上の通りずっと悩み続けて苦しかった悩みが2時間未満で解決しました。今はとても心が軽く、利用して良かったと本当に思っております。

Googleマップ

代行依頼して良かったです。
ラインのみのやり取りでしたがレスポンスは早くて即対応していただけました。
無事退職出来た後も代行決行日から3ヶ月間しっかりとこちらの不安に対応していただき心強かったです。書類が送られてこないとか会社からの退職書式誓約書へのサイン有無なども分かりやすく教えてもらえました。

Googleマップ

深刻な苦痛から救ってもらった利用者が多数!

2024/7/28
今まで暴言やサービス残業の強要などのパワハラが多い上司の元で精神を擦り切らして働いてきました。最近では上司がいるシフトの日は常に息が詰まる感覚に陥り食欲も湧かず働きながら常に楽に死ぬことについて考えていました。

28日本日も出勤の為朝の支度をしていました。しかし緊張や精神的なものなのか、気分が優れず嘔吐してしまいああ、もう無理だと思いました。

Googleマップ

毎日12時間以上の勤務、21日間休み無し、、パワハラ、のブラック企業を退職する事ができました。
何度も会社に退職希望を申し出ても説得に応じるまで、監禁されて退職できないでいましたが、半信半疑でガーディアンさんにお願いしたところ、スムーズに退職できました。
もっと早くお願いすれば良かったです。
ガーディアンさん交渉人の方、本当にありがとうございました。

Googleマップ

どこぞの人材派遣会社でパワハラからの恐喝や盗みの疑い、印象操作、飲酒運転の強要や賃金未払いといった数々の違法行為に耐えられなくなり同僚のススメにて依頼しました
理詰めに斜め上の屁理屈を被せて来る当該上司を飛ばして本社に話をしてくださり、無事に退職でき良い仕事をしてくださりました
今は掛け持ちしていた職場でストレスフリーで働けてます
ありがとうございました!

Googleマップ

介護職です。以前勤めていた会社でパワハラを受け、適応障害と診断された為退職して3ヶ月ほど休養してまた新しい所で頑張ろうと思い別の施設に行きましたが、そこでまた家庭の事や仕事面で症状が出てしまい精神的に追い込まれていた時に息子が利用した事があるガーディアンさんを思い出しお願い致しました。LINEのやり取りが顔文字付きで何か妙に安心して(笑)お願いしました。退職希望日の午前中にガーディアンさんから退職出来ましたとご連絡があり(もう行かなくていいんだ…)と心の底から安心しました。対応の早さに本当に感激しています。その後のフォローもして下さるとの事で、こんな神様みたいな会社があるんだ!とびっくりしています。私みたいに自分で言う精神力がない方は是非利用した方がいいと思います!ガーディアンさん、本当にありがとうございました!!

Googleマップ

有給の交渉もしてくれる!

有給休暇の消化などの交渉は弁護士か労働組合じゃなければできないので、退職代行サービスを選ぶ時には注意が必要だ🤔
有給休暇や残業代の未払いがあるならやはりガーディアンに依頼するのが良さそうですね✨

長年工場で勤めてきましたが、昔から仕事内容や対人関係に悩みを抱えていて、ある日限界を感じました。明日から二度と行きたくない、すぐに辞めたいと思って退職代行ガーディアンさんにお願いしたところ、最初は半信半疑でしたが、本当に一度も会社に足を運ぶ事も無く、会社の人と直接話す事も無く辞める事が出来た上、運良く有給も貰えました。こんな嘘のようなサービスがあるなんてもっと早く知りたかったです。代行業者の方々には本当に助けられました。感謝しています。

Googleマップ

この会社に頼んでその日のうちに会社に退職の意向を伝えてもらったのと有休消化分も認めてもらえた。やりとりも親切で頼んで良かったです

Googleマップ

X(Twitter)にもGoogleマップの口コミにも、精神的に救われた方が多いわ!

上記以外にも、

・複数回利用している

・休日や平日夜中も対応してくれた

・手続きがスムース

など、口コミが多数書き込みがありますので、もっと見てみましょう。

残業時間月180h以上、深夜残業、休日勤務、昼休憩が取れず起床〜就寝まで仕事に追われ疲労困憊でした。
退職代行サービスは初めてで会社に直接言えない自分自身にも、後ろめたさを感じておりました。

入社5ヶ月後、長時間労働で目眩がするようになり周りにも助けを求めたいと思いました。
退職告げても一ヶ月以上同様に仕事をするとなると倒れてしまうと思いました。

ガーディアンさん登録後、決行日はスムーズに必要手続きを進めていただきました。
レスも早く安心いたしました。
本当にありがとうございました。

健康を失ってまでしがみつく必要はないと感じます。
今後、辛い思いをしてる同じ人たちが皆前を向けるよう応援したいです。

Googleマップ

日曜の依頼でしたが、即日対応して頂きました。スムーズで迅速かつ丁寧な対応、また退職後のフォローについても非常に素晴らしいです。

Googleマップ

とてもよかったです。金曜日夜中にも関わらず対応も早く、大変スムーズでした。●●様という方に特にお世話になりました。丁寧な対応ありがとうございました。

Googleマップ

2度代行をお願いしました。不安なことに対してしっかり答えていただけたり、現状の進行具合についてもこまめに連絡下さり、対応も早いので安心してお任せできます。本当に依頼して良かったです。悩んでいる方は是非おすすめします。仕事が辛くてしんどい皆さん自分を1番に大切にして下さい。

Googleマップ

初めて使わせて頂きました。
自分で死を選ぶよりも前に、退職代行で辞めてください。
救われました。

Googleマップ

私の場合は下記二点の理由で依頼しています。
・退職を伝えたので、あと少しだと我慢して働いていましたが、返答がないためそもそも会社側が本当に手続きをしているのか?という心配と不信がありました。
・風当たりは次第にひどくなり、パワハラまがいの事もあったので明日以降は絶対に行きたくないと思い依頼するに至りました。

Googleマップ

つらい環境や悩みがあれば、まずは気軽に相談してみるのが良いですね。

退職代行サービス利用の流れと注意点

ここでは、退職代行サービスを利用する際の、一般的なサービスの流れ注意するべき点について説明しますね。

退職代行サービスの流れ

【1】問い合わせ&相談

WEBサイト、Twitter、LINE@などから問い合せ。その後、別途面談やオンラインなどでやり取りをして、具体的なスケジュールなどを決めていく。

【2】料金の支払い

規定の料金を支払う

【3】退職代行業者があなたの会社へ連絡

メール、電話等で退職に必要な連絡を代行

【4】事務手続き

→【会社側】あなたに離職票などを送付
→【あなた】保険証の返却、退職届の送付

【5】終了!

退職代行サービスの注意点

  • 退職時の精神的な負担が厳しいときは退職代行サービスが有効
  • 基本的に退職代行サービスを利用して訴えられることはない
  • 格安業者、非弁行為には注意が必要!
  • 業務の引き継ぎ準備はしておくこと
  • 退職前に転職先を決めておくこと

ありがとうございます!
これらを意識して退職代行サービスを検討してみますね!

下記のページで、退職代行サービスのメリット・デメリットを詳しく説明してますのでぜひご覧ください!

特に、退職手続きにおいて揉めがちなことや、退職代行サービスでは出来ない非弁行為(本来なら弁護士でないとできない法律業務)について知っておくと良いでしょう。

退職代行サービスの評判や口コミについて 【退職代行サービス全解説】おすすめ業者や失敗しない活用方法|評判や口コミも踏まえて紹介!

退職代行ガーディアンについてまとめ

交渉の様子も公開されており、理路整然とした交渉には安心感を覚えます。口コミでも精神的に救われた方が非常に多く、信頼して相談することが出来そうです。

特に退職代行サービスに法的な不安をお持ちの方は、第一候補としても良いのではないでしょうか。

相談だけなら無料ですので、まずは相談してみましょう。

仕事で精神的につらい状況にある方や、退職が認められず悩んでいる方は、特に早めに相談しましょう。