このページのリンクにはプロモーションが含まれています。
- 転職エージェントに再登録する方法
- 転職エージェントに再登録する時の注意点
- 転職エージェントに再登録を拒否される人の特徴
この記事を読んでいる人の中には…
『転職エージェントって再登録できるのかな…?』
『前の担当者にお願いすることってできるのかな…?』
と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、以前と同じエージェントに再登録できるのか、その際に注意点はあるかお伝えします!
ジャンプできる目次
転職エージェントの再登録は可能?2回目も前回使ったエージェントを使える?
転職エージェントの再登録は可能です!
なぜなら、再び自社のサービスを利用して転職活動を行ってくれるのは、転職エージェント側としても嬉しいことだからです。
転職エージェントも利益を求めているので、利用者が増えることを望んでいるのです。
そのため、多くの転職エージェントは再登録や2回目以降の登録を歓迎しています。
転職エージェント側も嬉しいなら安心して利用できますね!
再登録する際は、前回と同じように新規で登録する必要があります!
再登録といっても、イチから登録することになるんだ…。
再登録の手間と、どうせなら違う転職エージェントも使ってみたいという思いから…
2回目以降の転職では、別のエージェントを利用する人が多いです。
もちろん、前回の担当者に思い入れがある人は、同じ転職エージェントに再登録するのがいいでしょう。
ただ、同じ担当者がついてくれるとは限らないので、より自分に合う求人に出会うために他の転職エージェントも検討してみましょう!
おすすめの転職エージェントは次の通りです。
- 『マイナビエージェント』
20代/30代の転職実績が豊富!
【公式】https://mynavi-agent.jp/ - 『リクルートエージェント』
求人数が転職業界No. 1
【公式】https://www.r-agent.com/ - 『パソナキャリア』
業界No.1のサポート体制
【公式】https://www.pasonacareer.jp/
次に、転職エージェントの再登録方法についてお伝えします。
転職エージェントに再登録する方法
再登録には2つの方法があります!
方法1|転職エージェントの公式サイトから登録
1つ目は、転職エージェントの公式サイトから登録する方法です。
再登録といっても、基本的に通常の登録方法と変わりはないので、初めて登録した時と同じ方法で問題ないです。
方法2|前回の担当者に直接連絡
2つ目は、前回の担当者に直接連絡する方法です。
以前利用していた時の担当者の連絡先が分かる場合は、直接コンタクトをとることでも再登録が可能です。
連絡先は、面談時にもらう名刺にも書いてあります。
まとめると次の通りです。
- 転職エージェントの公式サイトから登録
- 前回の担当者に直接連絡
再登録といっても、難しい手続きは無いんですね!
ただ、再登録するときの注意点もあるので次の章でお伝えしていきますね。
転職エージェントに2回目以降、再登録する時の注意点
注意点は次の通りです。
- 前回と同じ担当者がサポートしてくれるとは限らない
- 前回と同じように転職が成功するとは限らない
- 申し込みフォームは具体的に入力する
それでは1つずつ見ていきましょう。
注意点1|前回と同じ担当者がサポートしてくれるとは限らない
前回の担当者をもう一度指名したとしても、再び担当してくれるとは限りません。
なぜなら、転職エージェントを使っている人が大勢いるなかで、希望する担当者がすでに他の人をサポートしている場合が多いからです。
また、担当者がすでに離職している可能性もあります。
そのため、以前と同じ転職エージェントを利用しても、別の担当者になる可能性が高いということを覚えておきましょう。
注意点2|前回と同じように転職が成功するとは限らない
前回の転職で成功した時と同じ担当者だからといって、今回も転職が成功するとは限りません。
なぜなら、企業の採用ニーズや自身のスキルが前回とは違うので、前回と同じ条件で転職活動を進めることはできないからです。
前回と同じ担当者だからといって安心しきるのではなく、前回同様にしっかりと相談を重ねて転職活動を進めましょう。
注意点3|申し込みフォームは具体的に入力する
申し込みフォームの質問事項は具体的に記入しましょう。
なぜなら、年齢や転職回数、スキルバランスによっては再登録ができない場合があるからです。
日本の採用市場では年齢が上がるごとに、年齢に見合ったスキルを求める会社がまだ多いのが現状です。
転職回数が多かったとしても、能力の高さやアピールポイントを打ち出せば、再登録の拒否は免れます。
そのため、入力が手間に感じても多くの情報を記載し、web履歴書の精度を上げましょう。
転職の意欲を伝えられれば、転職エージェントはしっかりとサポートしてくれますよ!
まとめると次の通りです。
- 前回と同じ担当者がサポートしてくれるとは限らない
- 前回と同じように転職が成功するとは限らない
- 申し込みフォームは具体的に入力する
2回目の利用といっても、初回の利用と変わらない部分も多そうですね。
2度目の利用だからといって気を抜かず、しっかりと相談をして転職活動を進めていきましょう!
それでは次に、転職エージェントに再登録した人の実例を見ていきましょう。
転職エージェントに再登録して、2回目の利用をした人の事例
リクルートエージェントさん、再登録時に前回登録時の情報覚えてくれてるおかげで登録がすげぇ楽だった。このへんの建て前と利便性使い分ける感じ好き。
— 高確ぴょい (@KoukakuP) 2021年4月15日
趣味ブログ更新ストップ。副業サイト放置。ツクール作品全く進まず。婚活何もしてない。本業は奮闘するも先が見えず。一番やりたいのは実はツクールなんだよなぁ。死ぬまでにゲームは作ってみたいから、時間の捻出が必要。ということでリクナビ再登録。
— Tam5am@独断と超偏見 (@dokudantyouhenken) 2021年5月1日
ブログはブログとして、本業は先の見通しが悪いので、引っ越して転職するのもひとつの戦略だよなぁと思って、転職エージェントに再登録。
リクナビエージェント、アクセス過多で弾かれたんだけど、混んでる?
北海道はどのエージェントが良いとかよくわからなくて、とりあえずリクナビとマイナビ。— ねね@出品作業屋 (@nene26269768) 2021年7月1日
しかし、基本的に再登録は可能ですが、中には再登録を拒否されてしまう人もいるんです…!
それでは次の章で、再登録を拒否される可能性のある人について詳しくお伝えしますね。
再登録を拒否される可能性がある人の特徴
再登録が出来てもその後のサポートを拒否される場合もあります。
再登録を拒否される可能性があるのは、次のような人です。
- 前回の担当者に失礼な態度をとった人
- 内定を承諾したのに直前で辞退した人
- 前回の転職後から短期間で再登録する人
- キャリアや年齢的に紹介できる求人がない人
- 転職回数がきわめて多い人
失礼な行動をする人が拒否されそうですね…。
転職エージェントは求職者の申し込みを断れないと法律で決まっているので、再登録は可能になります。
しかし、上記のような特徴が見受けられる人には…
「紹介できる求人がない」など、遠回しにサポートを拒否される場合があることを覚えておきましょう。
それでは最後におすすめの転職エージェントをお伝えしますね。
おすすめの転職エージェント5選
- 『マイナビエージェント』
20代/30代の転職実績が豊富!
【公式】https://mynavi-agent.jp/ - 『リクルートエージェント』
求人数が転職業界No. 1
【公式】https://www.r-agent.com/ - 『パソナキャリア』
業界No.1のサポート体制
【公式】https://www.pasonacareer.jp/ - 『JACリクルートメント』
年収500万以上のハイキャリア向け
【公式】http://www.jac-recruitment.jp/ - 『DYM就職』
【公式】https://www.dshu.jp/
この5社がおすすめの転職エージェントなんですね!
再登録を拒否された人はもちろん、他の転職エージェントに登録したい人にもおすすめです!
また、自分に合う求人を効率よく見つけるためにも、転職エージェントは複数登録するのがいいでしょう!
転職エージェントの複数利用については、下記のページに詳しく書いてあるので、参考にしてくださいね!
転職エージェントに再登録して転職を成功させよう
要点をまとめると、次の通りです。
- 転職エージェントの再登録は可能
- 再登録できても前回と同じように転職活動が進むかはわからない
- 再登録を拒否される場合もある
再登録でも、気を抜かずに転職活動をしたいと思います。
それでは最後にもう一度おすすめの転職エージェントをお伝えします。
- 『マイナビエージェント』
20代/30代の転職実績が豊富!
【公式】https://mynavi-agent.jp/ - 『リクルートエージェント』
求人数が転職業界No. 1
【公式】https://www.r-agent.com/ - 『パソナキャリア』
業界No.1のサポート体制
【公式】https://www.pasonacareer.jp/ - 『JACリクルートメント』
年収500万以上のハイキャリア向け
【公式】http://www.jac-recruitment.jp/ - 『DYM就職』
【公式】https://www.dshu.jp/
ここがおすすめの転職エージェントなんですね!
本来なら求人を紹介してもらえる窓口を広げるために3社以上に登録すべきなのですが…
面倒だと感じる人は最低でも『マイナビエージェント』に登録して転職のアドバイスを受けましょう!